エントリー

カテゴリー「お品書き」の検索結果は以下のとおりです。

焼き物

ファイル 514-1.jpg

今週もお疲れさまでした。

おかげさま…な一週間。今週もさまざまな出逢いに感謝です。

そんな中、頑張って撮れた今週の一枚。

賑わう焼き台です。

左は焼はまぐり。

右は鴨と椎茸のはさみ焼き。

焼き始めなので、まだまだ生っぽい。

でも、鴨肉らしさが伝わるようにしました。

京生麩

ファイル 508-1.jpgファイル 508-2.jpg

生麩の田楽が復活しました。

今回は生麩を揚げて、表面のみそだけ軽く炙っています。

昨晩の一番人気メニューです。

バター醤油焼は、お餅のような感じ。

醤油が焦げた香ばしい香りが漂います。

ランチ 刺身定食

ファイル 507-1.jpg

梅雨空。

南の湿った風が少し心地よい。

雨は降るのかなぁ?

本日の刺身定食の刺身は、

こちらです。

仕入れだったり、器だったり、お客様の好みだったり、

大将の気分だったり…

内容は日によって違います。

ピントが合っていなくてゴメンナサイ!!

あじたたき

ファイル 506-1.jpg

生姜醤油で味付けした、アジのたたき。

薬味がからんで、脂がのってモチモチ。

サッカーに一喜一憂。

午後から気が抜けてしまった休日。

私も気持ちを切り替えて…

今週もよろしくお願いします。

明日の夜は、テーブル席が満席です。

おすすめ! 旬の刺身

ファイル 503-1.jpgファイル 503-2.jpg

すずきの刺身、

脂がのってきました。

氷水でサッとくぐらせた、すずきの洗いも

さっぱりしてオススメです。

初夏の定番、はもおとし。

梅肉醤油と相性抜群です。


木曽川で見つかった、

大切な大切な子供達3人のご冥福をお祈り申し上げます。

岩がき

ファイル 498-1.jpg

殻が大きくても、中身が…って事もありますが、

これは当たり、大当たり。

きりりと冷えた日本酒に合う、濃厚でプリプリの身。

鰻白焼

ファイル 496-1.jpg

週末に向けて、ぐんぐん気温が上がりそうな予報。

イベントシーズン。

熱中症対策を万全にして下さいね。

スタミナメニュー代表格、鰻ちゃん。

さっぱり白焼きはいかがでしょうか?

今夜は、誠に勝手ながら21時閉店…とさせていただきます。

そして、明日30日、31日のランチタイムは臨時休業です。

大将の後輩の結婚披露宴に家族で参列。

東京…はじめての表参道。どんな街なんだろ〜(^^)

なのに、都合により日帰りなのです。ザンネ〜ン。

31日の夜は営業しております。

よろしくお願いします。

のどぐろ…刺身

ファイル 494-1.jpg

新鮮なのどぐろが入荷いたしました。

(いつも新鮮ですが…) (^^)

皮は炙ってあります。

脂がのっていて、旨味が濃いです。

明日は臨時休業させていただきます。

子供の運動会。めいっぱい応援してきま〜す!

茹で豚と椎茸の焼き物

ファイル 493-1.jpg

仲良し!

豚肉ときのこ。

疲労回復効果のあるビタミンB1を多く含む豚肉。

きのこと一緒に食べると、ビタミンB1を身体に取り込みやすくするとか。

醤油に粒マスタードで味にアクセントをつけて。

さしみ盛り合わせ

ファイル 491-1.jpg

今日も一日お疲れさまです。

雨上がりの日差しがまだ残る夕方から、

休む間もなく働いた自分にお疲れサマー!

キャラメルを1個ほおばって、一息。

黒板メニューをブログに載せようかと思いましたが、

予想以上に赤い線を引いたので、明日アップします。

(そんな日もあるのよって、証明してみたい気もしますが…)

刺身の盛り合わせは、仕入れ状況により、

日によって違います。

盛り付ける器も、刺身の盛り付け方も…。

この日は、アジが仲間入りしています。

ページ移動

ユーティリティ

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Links

ユーザー

新着画像

過去ログ

Feed