絶品焼豚(炙り)
- 2014/04/15 22:28
- カテゴリー:お品書き
昨夜お越しくださった、お客様みなさん
召し上がった人気急上昇メニュー!
飛騨牛も仕入れているお肉屋さんが週2回のみ作る焼豚。
そのままでもきっと美味しいんだろうけど、
大将が心をこめて炙ると、
どうしてこんなにジューシーで美味いのか!?
今日は満月。
隣には火星も接近していて美しい夜空です。
小さな料理店にようこそ。美味しいは幸せ。「晋」心入れの料理(GOTTSUO)で楽しいひとときを…
カテゴリー「お品書き」の検索結果は以下のとおりです。
昨夜お越しくださった、お客様みなさん
召し上がった人気急上昇メニュー!
飛騨牛も仕入れているお肉屋さんが週2回のみ作る焼豚。
そのままでもきっと美味しいんだろうけど、
大将が心をこめて炙ると、
どうしてこんなにジューシーで美味いのか!?
今日は満月。
隣には火星も接近していて美しい夜空です。
ランチタイムのメニュー、飲み物と夜のメニュー。
新しくなりました。
現代人は横書きに慣れてしまっているので、
私自身、見やすくなったなぁ〜と感じてしまいます。
日本人なのに…
飲み物はほどほどに取り揃えております。
大将が好きな芋焼酎は、時にはメニューにないものあります。
そして、ワインはフルボトルも常時用意しています。
特に人気の赤ワインは、さまざまな地方のものを仕入れています。
日によって違うので、飽きない?セレクトです。
最近かなり注目されている日本酒が少ないのですが、
持ち込みはご連絡いただければ、もちろん可能です。
定番メニューも見やすくなりました。
さらにさらに、お昼のランチメニューは、
なんとお値段すえ置きでこの価格っ!!
(ジャパネット○かた社長さんのよう)
変わらないのは、大将の愛情あふれる丁寧で優しい料理。それだけ。
熱いものは熱いうちに。
冷たいものは冷たいうちに。
そして、できれば残さず召し上がっていただきたい。
ですが、食べきれなくなることもありますよね。
大将はこのパッケージは気に入らないようですが…
こうしてお持ち帰りいただけます。
(パック代 別途)
こちらはお持ち帰り用の料理です。
ご自宅で召し上がっていただけるのもありがたいことです。
持ち帰られた料理は、
これからどんどん暖かくなって参りますので、
できるだけ早めにお召し上がりください。
念のため…追記
お弁当はご用意できません!!
今日も一日お疲れ様です。
どうやら今日は、いつもより早く帰れそうです。
わ・た・し・は〜〜。
大将はこの頃、新聞配達さんに会う時間に帰ってきている様子。
お客様に合わせて考える料理。
仕込みが命の和食!
どうかこれ以上イジメないで下さいね〜(^^)
そして今宵も、あれもこれも仕込みをしなくてはいけません。
疲れているし、カリカリしていますが、
楽しそうです。
人気の桜鯛は、ポン酢でさっぱりといただくお客様が多いです。
桜も開花して、いよいよ春本番ですね。
じゃがいもは1個ずつラップして蒸してあります。
火がとおっているので、さっと揚げるだけ。
塩をふりかけて、バターを添えます。
大将と観ている朝ドラ「ごちそうさん」は残りわずかです。
戦後間もない闇市で、め以子が作るじゃがいもを素揚げした
「うまいもん」!!
今日は私も家で「うまいもん」を作ってきました。
帰宅した娘に、揚げたてを食べさせると…
口をハフハフさせながら、手でGOODのサイン!
御馳走様の言葉の意味、あらためて考えさせられます。
め以子レシピがあり、以前カレーを作ったこともあります。
悠太郎の好物でしたので(笑)美味かった〜!
http://www1.nhk.or.jp/gochisosan/special/recipe/index.html
そういえば、我が父コウジも週末に隠れメニュー、
牛すじカレーをよく作っていたなぁ…
こんなスモークサーモンは食べたことがない!!
レアなのに、
口の中に広がる燻した独特の香り。
自家製だから塩分も控えめで、フレッシュなもちもち感。
旬の新玉ねぎとの相性がバツグン。(彩りに水菜も入っています。)
野菜不足の方もたくさん召し上がっていただけます。
キャンプシーズンではない…のか、
あちこち探しましたが、スモークウッドがなかなか見つからず、
ネットでポチッと買いました。
翌日には届いて、大将がとても驚いていました。
便利な世の中ですね。
3月も残りはんぶん。
そう、4月からは消費税が8%に変わります。
みなさんは何か大きな買い物はしましたか?
春ボケした身体にしみる、北風小僧。
今週いっぱいは油断できませんね。
さて、お客様リクエストで
堂々のメニュー入り!
蒸した百合根をマッシュして、旬の具を入れて丸めました。
百合根の甘みともっちり感がたまらない。