エントリー

カテゴリー「おまかせ料理」の検索結果は以下のとおりです。

今週の気づきと羽二重餅

1653.jpeg

ついにやってきた蒸し暑さ🫠
髪がボサボサになるだけで、なんだか気分までどんより⤵︎
そんな小さなことでメンタルが左右される自分に笑ってしまいながらも、襲いかかる頭痛を受け止めてしっかり休むこの頃です!

今週もご来店くださったみなさま、本当にありがとうございました

昨日は臨時休業いたしましたが、今週もいくつかおまかせ料理のご予約をいただいてました🙏
「どれだけお客様のご要望に寄り添えるか?」それをいつも意識しながら、献立を組み立てて無理に満席にせず、料理をより良いペースでお出しできることも大切に。

とある献立は
もう、本当に本当に、
いやー、ほんとによかったぁ!
(自画自賛!笑)

大満足の笑顔のお客様からは、嬉しいご報告👶🍼もありましてこちらも笑顔に🙌

とはいえ毎回頭を悩ませている大将ではあります🤔🤔


頭をフル回転させたご褒美❤️
入手困難な松屋長春の羽二重餅をいただきました🎁✨🙏
口の中でふわっととろけて、幸せの余韻が広がりました。
“神のおもたせ”を、ありがたくお裾分けしてお客様と一緒に味わいました。

最近、体調と向き合いながら「省エネモード」での接客を心がけています🤭
さまざまな影響を、こんなにも繊細に感じている自分に驚くこともありますが、
きっと今は「受け止める」時期なんだなと、穏やかに捉えています。
注意不足でお醤油を誤ってテーブルにこぼしてしまった時、高校生のお客様に
「ケガしなくて本当によかった!」と言われて思わず泣きそうになりました😢優しい♡

料理も、接客も、自分達らしく。
そんな日々を、丁寧に重ねていきたいです。

ゴールデンウィーク最終日

1651.png

皆様にとって充実したゴールデンウィークだったでしょうか??

 

先週おまかせ料理を楽しみにしてくれていたお客様から

素敵なお写真をいただいたので掲載しまーーす😀

 

すごく素敵に撮ってくれて、見返すたびに嬉しくなります📸

 

うちのおまかせ料理は、決まったコースじゃなくて、来てくださる方に合わせて違う内容になります

とはいえお客様からのいつもと同じ感じで・・・というリクエストにもお応えしているので、それぞれ唯一無二の献立を構成しています

 

さて明日からも予約がいっぱい入っていて、少しプレッシャーもあるけれど(笑)

ひとつひとつ丁寧に、真心こめてお出ししていきます。

 

いつも応援してくださる皆さん、本当にありがとうございます🙏

これからもどうぞ、よろしくお願いします😊

春ですね

1646.jpeg

4月も半ば
寒暖差に加えて、黄砂や花粉も飛んでいて、なんだか体調が追いつかない日々ですね。
みなさん元気に過ごされていますか?無理せず、のんびりいきましょう!!

先週の椀物
あいなめと蕨のグリーンピースすり流し椀

蓋を開けると若緑色が美しい🫛

お椀を下げた後、蓋を開けたら空っぽなのに湯気が出てびっくりーー🫢

熱いうちに召し上がってくださったことと、食べ終わった器の回収係をしてくださったお客様のおかげで、おまかせ料理もスムーズに進めることができました

今週も早めのご予約ありがとうございます

ご来店お待ちしております♪♪

おまかせ料理 揚げ物

1614.jpeg

本日もおつかれさまでした
どんより低い雲がかかると
一気に寒くなります
寒気が北から下がってくる予報
体調崩さないようにお気をつけください

今年は暑い夏でも白湯を飲んでいました
出かける時は水筒に入れて持っていきます
絶対に味のない水なんて飲めないと思っていましたが、水も飲めるし炭酸水も飲めます

新陳代謝が良くなるそうなので、続けたいと思ってます

おまかせ料理の揚げ物には鱈の白子の天ぷらが!!
白子ポン酢も美味しいけど、インスタでみた白子のパスタ🍝もきっと美味しいよなあ😋

帰り際に"良いお年を"なんて言ったりするのですが
お客様が口々におっしゃるのは
"なんだか年末っぽくない!"
今年ももう12月の半ば
ほんと1年って早いですね🍀

感謝の1週間

1612.jpeg

予約盛りだくさんのこの1週間
おつかれさまでした

寒気がやってきて雪が降っているところもありますね。つい先日まで着る服に悩んでいたのになぁ

今週は昼おまかせ料理、夜おまかせ料理そして翌日の昼もおまかせ料理、、、続く

昼はランチの定食もあるし、夜は黒板メニューもありました

はい。
大将ほんとにおつかれさまです🍵

食べていただいたその先を、目の前で感じることができるので直接美味しいねって言われると嬉しいです☺️☺️

そしてお客様が大切な人を連れてきてくださることが本当に嬉しいです。ご縁がどんどん繋がっていきますーー♪

来週も予約ない日がない1週間🙏

当日の予約はお断りしてしまうかもしれません。ご了承ください。

おまかせ料理の椀物
白玉しんじょうと牡蠣かぶらのすり流し椀
あったまるね😊

12月も残りわずか
心穏やかに過ごせますように🥰

ごま豆腐 ゆず味噌かけ

1610.jpeg

少しお休みして
あっちこっち家族で出かけました
私は朝から目的地まで運転しまして
まぁまぁ頑張りましたよ、うんうん👍

ブログ更新できておりませんが
昨日より通常営業しております

家族旅行のおかげで、来てくださるお客様のおかけでいつも通り仕事できて楽しいなーと感じました

長引く風邪気味も正体判明いたしまして、順調に回復しております
あちこちメンテナンスが必要な年齢😭
健康にも感謝です🙏

温かいごま豆腐の余熱で
ゆず味噌の香りが漂ってます

来週は昼も夜も予約がしっかり入ってびっくり😳

いつも早めのご予約を本当にありがとうございます

かます幽庵焼き おまかせ料理 焼物

1579.jpeg

一気に朝晩涼しくなってきました
風邪ひかないようにしなくちゃ

おまかせ料理の焼物は
かますの幽庵焼
焼いているときの香ばしい香りがたまらないよ

新銀杏と百合根の素揚げを添えて

おまかせ料理 先付

1577.jpeg

柿シーズン到来
食べず嫌いから、ついにそのまま食べられるようになりました
柿うまい、大好きーー😋
ライバルがいないので独り占めです😊
年齢を重ねていく楽しみが増えていきます!!

おまかせ料理の先付
子持ち鮎のコンフィ
3時間かけて低温の油でじっくりと煮ました
卵がしっとりしていて骨まで柔らかい上品な仕上がりです
ずわい蟹とほうれん草のおひたしに菊花酢漬けを添えて

初物いくら

1570.jpeg

おまかせ料理の先付け

ごま豆腐とほうれん草のおひたし

初物のいくらをかけて

写真がなかなか上手く撮れません

秋感

1566.jpeg

本日もご来店ありがとうございました!

初めて手にしたスマホを久しぶりに充電したら、たくさんの思い出の写真が入ってて大将とともに懐かしく思う秋の夜

料理の写真に関しては、大将があの時のあの料理だと記憶していているところが驚きです!!

なんだかモーメントという言葉が好き😊
その時の一瞬、瞬間って意味なのかなー??

いい写真ばかりで消せません🥰

というわけで、思いつきで年末までこちらのブログで写真投稿してみます

素材も盛り付けも器も一期一会
でも心はずっと同じかも?
料理のモーメント
大将のモーメント

銀だらの西京焼きまでぼかしてしまった失敗も
私のモーメント
だし巻き玉子、きんぴらごぼうや色鮮やかな銀杏がより引き立ってこちらも良き!

ページ移動

ユーティリティ

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Links

ユーザー

新着画像

過去ログ

Feed