エントリー

カテゴリー「お知らせ」の検索結果は以下のとおりです。

白身魚の桜蒸し

ファイル 1365562975.jpg

まるで、はるかぜさんに乗った桜の花びらが、

碗の中に入ったかのよう…

その花びらは、百合根です。

そよそよと吹いて欲しい春風も、今年の桜前線のように、

勢いよくて、あっという間に桜の花びらを持って行ってしまいました。

名残惜しい桜の美しい春を、まだ感じることができる料理です。

仙台の桜はこれからが見頃だそうですよ。

おまかせ料理 ~箸休め~

ファイル 1365203115.jpg

春野菜と小松菜のお浸し

クルンと丸まったゼンマイは、だしの味をしっかり含んでいます。

器に描かれた蟹が、今にも食べてしまいそうな勢い(笑)

おまかせ料理 ~椀~

ファイル 1365202768.jpg

あいなめ、竹の子椀

あいなめは、鱧のような骨切りで、フワフワな食感!

春真っ盛り。

お知らせ

ファイル 1364548935.jpg


もう桜は満開近いようですね。

残念ながら、まだ見ていません。

でも、こんなところに桜が!!

店で使用している、おしぼり。

お客様のもとへは届きませんが、

ほのかな桜色が、

心をウキウキさせてくれます。

嬉しいお心遣いです(^^)

?4/2(火)は臨時休業させていただきます。

よろしくお願い致します。

かき醤油焼き

ファイル 1364466162.jpg

大粒のかきで人気のメニューは、

醤油焼き!

香ばしい香りが店じゅうに広がります。

ところで、牡蠣の数え方ご存知ですか?

一個…と数えていますが、

一貝(ひとかい、いちばい)とも数えるようですよ。

ちなみに牡蠣の殻は、一枚、一葉…

「一葉の牡蠣の殻にも 詩人が聞けば、遠き海洋(わだつみ)の劫初の轟きが

籠って居るという。」

石川啄木

本日の刺身盛り合わせ

ファイル 1364292942.jpg

まぐろから時計回りで

ひらめ、鳥貝、うに、赤貝

真ん中は墨いか

まぐろの上のあしらいは、

春の山菜、ウドです。

茎が白いのは、日の当たらない地下で栽培されているからだとか…

甘いトマト

ファイル 1363781971.jpg


今年も美味しい季節がやってまいりました。

金子農園さんのトマト!

果肉がしっかりしていて、

箸が止まらない、程よい酸味と

絶妙な甘さ。

噛めば噛むほど、

味のバランスを感じられます。

毎年、この時期が一番美味しいんですよ!

お知らせ

明日、3/13(水)は臨時休業させていただきます。

来週、3/19(火)も、

臨時休業させていただきます。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

牛すじと根菜のスープ

ファイル 1362747122.jpg

野菜たっぷり、牛肉エキスたっぷり。

大将お気に入りの、焼き肉屋さんの、

コムタンスープを

和風にアレンジしました。

牛すじはトロトロです。

本日の刺身盛り合わせ

ファイル 1362735758.jpg

盛り付けは、間違いなく料理人の才能ですね。

まずは、目で味わう。

「わぁ、美味しそ~~!」

それから、口の中へ。

「美味しい!!」

たかが刺身、されど刺身。

一つ一つの器の上に、料理人のこだわりと技がいっぱい!

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Links

ユーザー

新着画像

新着エントリー

過去ログ

Feed