エントリー
カテゴリー「お知らせ」の検索結果は以下のとおりです。
梅雨の晴れ間
朝は肌寒く感じます
明日から6月
ご存知のとおり
緊急事態宣言は延長されますので
解除されるまで
しばらくの間は
昼のみの営業とさせていただきます
皆さんは
緊急事態宣言が延長される
9都道府県を言えますか?
子供と一緒に考えましたが
3県はすぐに分かりませんでした
(岡山県、広島県、福岡県)
ちなみに沖縄県は6/20まで発令中です
そして
まん延防止等重点措置が出ている県は
埼玉、千葉、神奈川、岐阜、三重、
、、、
他にもあります
今週も昼のみ通常営業です
テイクアウトのご注文は
できる限り早めにお願いいたします
当日昼の営業時間内のご注文でしたら
その日の夜に受け渡しできます
夜の受け渡しの場合は現金のみです
引き続き
感染予防対策のご協力
よろしくお願いいたします

昨日の皆既日食は
見えませんでした
見えぬものでもあるんだよ
金子みすゞさんの詩を思い出しました
見えぬものでもある…
未知のウイルス
少しでも感染リスクを減らせるように
まぁまぁ大きくて
まぁまぁ重い空気清浄機
仲間入りです
油がついた煙を取り除くとともに
臭い、花粉、pm2.5
そして浮遊ウイルスを除去します
何より手入れが簡単(らしい)
ここが重要です
効果があるかどうか
目に見えないんですが
安心して店内で食事を楽しんでもらえるよう
安心して夜の営業再開ができるよう
祈りも込めて
店内に鎮座しております
今週もお疲れさまでした
緊急事態宣言が発令され
早10日です
夜は休業していて
常連さんの近況や
酒屋さんの近況や
代行運転の方やタクシー運転手さんも
気になるこの頃です
おかげさまで
昼は人数を制限していて
出来る限り時間差で
入店していただき
いつも通り営業しております
愛知県の感染者数が
東京都や大阪府の感染者数を
上回ってしまいました
まだまだ油断できない状況です
緊急事態宣言が延長されたら
6/1(火)以降も夜は休業のままです
最近は保健センターで
1回目のワクチンを打ってきた
かかりつけ医で予約したなど
ワクチン接種のことをよく耳にします
このまま順調に
進んでいくといいですね
来週早々
24日(月)は休業いたします
27日(木)は満席です
予約制で
引き続き
感染予防対策のご協力
よろしくお願いいたします
おそようございます
5月の半ばですが
梅雨の季節を迎えました
今週もランチのみ
通常営業いたします
引き続き
感染予防対策のご協力
よろしくお願いいたします
少し前に
夜遅く再放送していたドラマ
透明なゆりかご
最終回までの3回分を
一気に観ました
清原果那さんが演じる
高校生の目線から
さまざまな命の重みを
包み隠さず伝えてくれます
Charaさんの曲が
より涙腺を緩ませました

本日はお疲れさまでした
名残惜しい週末を終えました
来週は11日(火)までは
夜は9時までの時短営業です
12日(水)からは
予約制で
人数制限をしつつ
昼のみの営業とさせていただきます
(酒類の提供はなし)
テイクアウトですが
天重弁当
天ぷら盛り合わせ
鰻の蒲焼
鰻重弁当
の4種類をメインに用意しております
夜の受け取りも可能です
(今のところ6:00〜8:00ぐらいまでの間に)
仕入れや昼の営業時間中の対応など
心配なこともあるので
テイクアウト料理のご希望の方は
時間に余裕をもって早めにご相談ください
明日は母の日
こしあんが好きなので
早いけど
芳光のわらび餅を届けました
もちろん味見
絶品です
思いがけず
ツバメヤのわらび餅も味見
こちらは飲み物です
写真は芳光のわらび餅です
本日、国において
5/11(火)までとされていた
東京都、京都府、大阪府、兵庫県の緊急事態宣言の
延長が決定されるとともに
愛知県や福岡県にも
緊急事態宣言の発出が決定され
愛知県緊急事態措置が実施されます
昨日から色々考えて
酒類の提供は取りやめて
昼の営業はいつも通りに
夜は5/12(水)から当面の間
休業させていただきます
ご迷惑をおかけいたしますが
よろしくお願いいたします
来週以降の夜の予約をされていた
すべてのお客様に連絡しました
ご理解くださいまして
本当にありがとうございます
昼の営業は
人数の制限をいたします
できる限り短い滞在時間で
店内での会話の声が大きくならないよう
ご配慮願います
その他決まり次第
改めてお知らせいたします

みなさま
ゴールデンウィーク
いかがお過ごしでしたか?
充実した時間だったことでしょう
いよいよ6日(木)より
通常営業させていただきます
(夜は9時までの時短営業です)
昼も夜も予約制です
特に夜は
店内を混雑させない程度で
予約を承っておりますので
当日の予約はお断りすることもございます
引き続き
感染予防対策のご協力を
よろしくお願いいたします
様々な場面で
色々な消毒液専用の足踏みペダルを
利用しましたが
これは、これは、
目からうろこでした!
心ウキウキして
何回も踏んでみたりして
(店の人には大迷惑ですが…)
それと同じものが買えました
ドラムの踏むやつ!
(キックペダルとかフットペダル?)
入ったら立ち止まって
一度踏んでみて下さい
ちなみに
いつものところにも(入って左のところ)
いつものように
手で押す消毒液を置いておきます
その帰り道
若葉マークの子供の運転で
帰宅したこと
母は冷静さを装いつつ
心ドキドキでした

本日もお疲れさまでした
過ぎ去った4月
もう5月です
今週も緊張の1週間でした
明日からしばらく休みます
天気急変で
不安定な気候ですが
皆さまにとっても
心休まるゆったりとした
GWでありますように…
さて
今週のおまかせ料理の椀物は
海老しんじょうとあいなめの椀物
ふたを開けると
青柚子の香りが
さわやかな初夏を感じさせてくれます
来週は6日(木)のランチから
通常営業で
夜は9時までの時短営業です
引き続き
感染予防対策の
ご協力よろしくお願いいたします
今週もお疲れさまでした
営業を続けてもいいのかな?
と模索しつつ
小さな店舗ながら
お客様になんとか安心して
足を運んでくださるよう
考えています
来週も引き続き
夜は9時までの時短営業です
29日(木)の昭和の日の夜は
満席です
席は昼も夜も完全予約制です
感染予防対策のご協力
よろしくお願いいたします
春から初夏へと
移り変わる黒板メニュー
大人気とうもろこし天ぷら
はじめました
ユーミンの曲を聴いていたら
そういえば沈丁花の花は咲いていたのかな?
と思いました
今は花水木やつつじや藤が
身近なところに咲いていて
車窓から見つけて楽しい季節ですね
本日より
夜は9時までの時短営業です
来月5月は
2日(日)から5日(水)まで
休業させていただきます
よろしくお願いいたします