エントリー

カテゴリー「緑の聖域」の検索結果は以下のとおりです。

夜のメニュー 寒中

1433.jpeg

寒暖差の激しいこの頃

日差しがあるととても暖かいですね

しばしの助走期間を終えて

本格的に仕事へのエンジンがかかってきたような

かかってないような

大将は試行錯誤しつつも

いつも通り美味しい料理をこしらえていますので

ご安心ください

幸せは自分で作るものといわれますが

幸せを毎日作っている人がここにいます

あっという間に全部食べちゃった報告

ありがとうございます♪

好き嫌いには敵わないので

好きなものを選んで召し上がってください

♡おすすめは全部♡

さて

予約が入らないなぁとビクビクしておりましたが

続々と入るようになりました

土曜日の夜が2月中旬まで予約が入りました

ありがとうございます

春の装い黒板はこちらです

 

♪大根寿司、たねやのどら焼き

おこげはん、じゃがポックル♪

昨年頂戴した堂島プリンスロールも美味でした〜

ごちそうさまでした

 

夜のメニューとお知らせ

1428.jpeg

今年も残り20日

箱根駅伝のエントリー選手が発表されて

年明けが楽しみでたまらない

暖かい日差しがありがたい

この頃です

今週もおかげさまで

ガチガチに予約入ってます、特に夜です

(12/6のブログの予定通りです)

本当に感謝申し上げます

寒さが本格的になったら

体力勝負かなーと思って

たまたま見つけたヤクルトY1000を買いました

ストレス緩和と睡眠の質の向上に効果があるらしいです

知らんけど

さて

ネタ切れの黒板の写真シリーズ

おまかせ料理を召し上がってから

黒板を見て追加注文くださいました

ありがとうございます

あーなんだか今日は

チャーシューのタレで味付けしている

色が濃いめのチャーハンが食べたくなりました

今週は寒くなる予報

体調崩さないように温かくしてお過ごしください

 

 

 

 

 

 

 

夜のメニュー 大雪

1426.jpeg

今週も始まっております

週明けの昼と夜のおまかせ料理で

てんてこ舞いです

〜前もって予約〜

本当にありがとうございます

今週は

7日(水) 夜休み

8日(木) 昼貸切 夜満席

9日(金) 夜貸切 昼は仕込みのため休業

10日(土) 夜満席

来週以降、特に夜は

当日予約は対応できないかもしれません

ご了承ください

ちなみに来週は

16日(金) 昼休み

15〜17日 夜は満席(貸切もあるよ)

本日の夜のメニューはこちらです

書いてないけど

赤なまこ入荷しました

取り急ぎご報告まで

あー

ブログがスラスラ書けるように

私はなりたい!

 

 

 

 

 

夜のメニュー 小雪

1424.jpeg

今週も始まってます

いよいよW杯ドイツ戦ですね

今年最後の祝日は雨ですが

いかがお過ごしでしょうか

馬刺入荷いたしました

仕入れ価格が2倍になってるー涙

でも牛さん豚さんより

低カロリー高タンパクミネラルビタミン豊富です

寒い季節こそ免疫力を高めてください

 

夜のメニュー 霜降 来週以降のお知らせ

1417.JPG

今週もお疲れ様でした

みなさまのお心遣いで

なんとか乗り切った1週間でした

本当にありがとうございます

お待たせしたり

お断りしたりして

申し訳ございません

来週以降も

ドタバタ劇になりそうな予感

ランチは28日か29日が空いています

夜は早めの予約優先で営業いたします

31日(月)夜 貸切

11/1(火)、5(土)の昼は休み 

11/3は祝日で夜のみ営業

夜のメニューも少し

季節の移り変わりを感じるかも

ずっと気になっていた

湯葉の揚出し

の味見

めーちゃーくーちゃーうーまーいー

豆腐にはない弾力

後味さっぱり

ありがとう柚子

大根おろしたっぷりめの出汁が

揚げた湯葉に絡みついて

つゆまでも完食よ

北海道産の本ししゃもは

入荷次第のレアメニューです

そういえば

ずっと私が探していたものを

思いがけない場所で

大将が見つけました

自分でそこに置いたはずなのに

私は自分で見つけられない

仕事中でも

何か忘れていたら

一言教えてくださいね

よい週末をお過ごしください

夜のメニュー 秋分

1412.jpeg

今週末の3連休初日も台風接近による猛烈な雨

次々と飛び交うアナウンスに

ドキドキしつつ

避難情報とか

雨雲レーダーとか

運休情報とかも

調べたら分かるって本当にありがたい時代ですね

本日は早めに閉店いたしました

ご来店ありがとうございます

只今土曜日みたいな気分ではありますが

明日が9月最後の土曜日

昼は休みで夜のみ営業いたします

今週の夜のメニューをどうぞ

天候によって入荷できないこともあります

予約の際に

どうしても食べたいリクエストは

お申し付けください

とうもろこしかき揚げは

尾崎紀世彦の

また逢う日までを添えて〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しんさんま

1410.JPG

ちょっと前の朝ごはんのお供は

明方ハムでした

ごちそうさまです

本日は静かなランチタイムでしたが

夜は満席です

おまかせ料理の焼物は

秋刀魚で

というリクエスト

青魚は健康長寿に欠かせないもの

旬の食材を旬の時に食べる贅沢を

ぜひ楽しんでください

8月のお知らせと夜のメニュー 立秋前

1402.jpeg

夕方から雨が止んでよかったです

午後の部活動中止の連絡がメールで来て

仕事中の心配事が消えてホッとしました

8月のお知らせ追加いたします

6日(土)昼は満席

16日(火)は終日休業

29日(月) 夜満席

追加は以上です

当日の予約はお断りするかもしれません

ご了承ください

白海老と玉ねぎのかき揚げが人気

サクサクで海老の香ばしさと

玉ねぎの甘さがたまらない

ビールもノンアルコールビールも冷えてます

 

 

 

 

 

これなーに?

1400.JPG

お昼は貸切営業で失礼いたしました

最近は

八重山諸島のミネラル豊富な黒糖がおやつ

島それぞれの作り方の違いなのか

硬さも風味も異なっていてやみつきです

(食べすぎ注意)

さて

写真はホヤです

加工なし

こちらもミネラルなど栄養価豊富

疲労回復効果もあるようで

今の季節にぴったりな食材です

独特な風味なので

好き嫌いが分かれます

かくいう私は食べられません

ごめんなさい

甲子園出場校が決まりつつありますが

千葉県の市立船橋高校

おめでとうございます

映画20歳のソウルでの

自分たちの応援歌 市船ソウル

甲子園で演奏されるんだー

お母様の気持ちを重ねてしまうので

聴いたらまた泣くなー

夜のメニュー 七夕

1396.JPG

今週も始まりました

極端すぎる天気に身体がついていかないわ

いつも通りに過ごせることが

ありがたいです

本日も雨の中

昼のランチのご来店ありがとうございます

今週は9日(土)の夜のみ満席です

早めのご予約お待ちしております

土曜日の夜は

30日カウンター席のみ空いています

ちなみに8月の土曜日の夜は

13日のテーブル1席とカウンター席と27日

空いています

8月の営業日はまた後日お知らせいたします

予定が決まっているようでしたら

早めにご連絡ください

娘が歩いて店までやってきた

家の鍵を忘れたから

歩き疲れを吹き飛ばす

お父さんが作った

大好きなうどんを食べながら

頻繁に電話応対する母の声が

いつもと違って

1トーン高いことを知っただろう 

てへへ

そんな夜のメニューはこちらです

ページ移動

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Links

ユーザー

新着画像

新着エントリー

過去ログ

Feed