エントリー

カテゴリー「緑の聖域」の検索結果は以下のとおりです。

夜のメニュー 大雪

1182.JPG

今晩は静か~~な夜でした
大将の仕込みと
私の内職が
とてもはかどりました
明日から3日間
夜は
テーブル席が満席です
夜のメニューは
年末に向けて
冬のご馳走が揃っていますよ😊

せいこ蟹 むき身にします

1171.JPG

北風小僧の寒太郎が
やってくる季節になりました
私は流行りにのって風邪っぴき
大将にうつらないことだけを
祈るばかりです
明日からご予約のお客様のみの
営業とさせていただきます🍴🙏
来週早々
18日(月)は夜の貸切営業で
昼も休みます

せいこ蟹のピースサイン
ズームしても
指紋は取られないから安心ですね😊

夜のメニュー 立冬まえ

1170.JPG


なかなか起きられない季節が
やってまいりました
週末の冷たい風は
冬を思わせるほどでした
あわてて出したウールの
ロングカーディガンを羽織ると
ガッサガサな指先にひっかかって
とてもイタイ!
ホッと一息
温タピを飲みたいと思うこの頃

夜のメニューも冬模様
ズワイガニ漁解禁されましたね
カニさんずくしコースの予約が入ってます
私の試食はたぶん、いや絶対ないでしょうが
目の保養と香りで楽しみます

明日のランチは休みます
来週も予約がいくつも入っていて
不規則な営業ですが
どうぞよろしくお願いいたします

夜のメニュー 霜降

1168.JPG

朝晩の寒さがより一層増してくる季節

強い雨がずっと降っていたお昼時
お客様のスマホも
私達のスマホも
一斉に聞き慣れない音が鳴りました
川の氾濫注意水位を越えたので
避難準備情報です
早く雨がやむのを
祈るしかありませんでした

市の災害対策本部が
廃止されたころには
大きな虹が見えました

夜のメニューは秋から冬へ
明日のお昼は休みますが
夜は空いています
大将は店で仕込みしています
ご予約のご連絡お待ちしております😊

夜のメニュー 神無月

1161.JPG

今日も一日お疲れさまでした
税込価格だったランチから
税別になって
細かい金額になり
手間取っています

暇なので
ブログ更~新~😙
先週と
あまり変わらないメニューですが
微妙な変化に
気づいてください
秋から冬へ
現実は
衣替えすらできない
蒸し暑さ!
とうもろこしは
今季最後です😢

夜のメニュー 秋分まえ

1155.JPG

まだまだ油断できない暑さですが
夕方には
秋の風
空もきれいですね

秋になれば冬がくる
毎年のことだけど
一年が早いです

昼は
10月からの増税のお知らせをしつつ
お客様と色んな話が止まらない
今日この頃
値上げしても
それぐらいの価値はあるって
嬉しい言葉のシャワーを浴びて
にんまりの大将😊😊😁
で、いつも
冷たい言葉のシャワーを
大将に浴びせる私😈
そんな店内の空気感も
ぜひお楽しみ?ください

本日より通常営業

1146.JPG

今日もお疲れさまです
今、好きなアイスは
パピコのシチリアレモン味と梨味
大将は
定番のジャイアントコーン
(赤か黄)
仕事終わりのアイスがほぼ毎日
やめられない

充電おしまい!
お待たせいたしました
今日から通常営業です
黒板には
秋のご馳走が
並び始めましたよ

夜のメニュー 大暑

1139.JPG

あぢぃぃぃぃ!
睡眠大事 昼寝大事 が合言葉

みなさまいかがお過ごしでしょうか?
もう8月ですね
猛暑日はしばらく続くようです
外でも家の中でも厨房内でも
熱中症に要注意です

大暑のメニューは盛りだくさん

今週は8/3(土)の昼は貸切です
今後の予定は次のブログでお知らせ致します

夜のメニュー 夏至

1130.JPG

繁閑の波が激しい

今日この頃

大将の仕込みと

私の内職が

はかどりました

今朝は

久しぶりの寝坊で始まりました

6時前に一人見送ったあと

猛烈に眠くなって2度寝

目覚まし時計セットしたのに

7時半!

朝食後

末娘を学校近くまで車で送りました

しばらく娘の後ろ姿を見ていると

校長先生が校門付近で出迎えてくれました

毎日こんな感じなのかな~って

清々しい気分と

ずいぶん前の夏休みの出校日に

もっとすごい寝坊して

子供達が遅刻したことを

思い出した朝でした

前置き長い

夜のメニューはこちらです

(明日の仕入れよって変わるかもしれません)

 

 

 

夜のメニュー 芒種

1126.JPG

梅雨入りして

紫陽花があちこちで見頃です

旧尾西市の御裳神社は

今週末までライトアップしているそうです

今週は

先週とはまったく違う雰囲気の

静けさ

ごっつぉー

シーーーン(笑)

ランチは週明けから

賑わっております

みなさんご周知のとおり

予約してご来店してくださるおかげで

準備もできてスムーズです😊

時間帯によっては

至らないことがありますが

どうぞご了承ください🙏

夜のメニューはこんな感じです

 

 

 

 

ページ移動

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Links

ユーザー

新着画像

新着エントリー

過去ログ

Feed