エントリー
カテゴリー「緑の聖域」の検索結果は以下のとおりです。
みんなダイスキ♡赤みその甘みそ
今週も始まりました
張り切ってお客様をお迎えいたします!!
みんなダイスキ
私もダイスキ
大将がこしらえた
赤みその甘みそ
甘みそシリーズの人気メニュー
生麩田楽
生麩は京都の麩嘉さんから取り寄せております
麩まんじゅうも美味しいよね
相変わらずピントが合わないなー📷
豚バラとネギのはさみ焼き
やっぱり
鳩サブレは美味しいよね!
ごちそうさまでした😋
たまに食べたくなる
肉料理
ネギにくっついた豚肉の旨み
塩胡椒かタレか選べます
写真が上手く撮れているのかいないのか
スマホで確認しづらくなってくる
そういうお年頃です😊
揚げ茄子 肉味噌かけ
実は投稿が一日遅れてます
まっいいかー!
子育て中の戦友??
おかあさんといっしょが65周年
昨日の放送はドンピシャ世代だったので見てしまった
ほぼ毎日見てたなぁ
好きな曲だったなぁ
真似して歌ってたなぁ
全部の思い出が私の宝物✨
さて
揚げ茄子肉味噌かけ
鶏のひき肉が入った味噌です
新しいメニューに敏感なお客様が
みんな注文してくれます
豚の角煮入り茶碗蒸し
ちょっとした黒板メニューの変化に反応してくださる、お客様に感謝🙏
っていうか、お客様が注文した時に気がつくという新メニュー
祖父江町の銀杏の美しい緑がアクセント✨
茶碗蒸しって優しくてホッとする味ですよね
先週のオススメ料理
季節外れの猛暑で残暑バテしていませんか
9月は残りあと1週間ほど
例年通りここから年末までってすごく早く感じるんですよね
それでも健康に気をつけてマイペースで心地よく過ごしたいです
撮りだめしていた料理の写真です
子持ち鮎がふっくらして食べ応えあり
料理に添えるすだちは徳島県に住んでいる友人が送ってくれました
皮が薄くて柔らかくてジューシーと大将の太鼓判!!
絶賛大活躍です
今週は夜は木曜日のみ空いています
昼は25日は休業で他の日は空いています
いつも前もって予約してくださり
本当にありがとうございます
子持ち鮎入荷いたしました お知らせもあり
秋になってもお暑うございます
肌にまとわりつくようなこの蒸し暑さ
なんとかならないのかしら
天気の急変もきになりますが
秋の食材続々と入荷しております
子持ち鮎ファンのお客様ーー☺️
シーズンはあっという間に過ぎますよ
ぜひお越しくださいませ
みなさまの早めのご予約で
週末は満席です
来週は17日の昼は貸切、20の夜は満席、21日の夜は貸切です
なお土曜日の夜は11/9以降でお願いいたします
初めてましてのお客様が毎日1組はいらっしゃいます
Googleマップを見て来たかたが多いような
ステキ写真を投稿してくださったお客様のおかげで
当店に関心を持ってくださるのは本当にありがたいです
そして先日
なんと!八丈島からお越しくださったという親子のお客様がーー😭
え?あのくさやで有名な?
という私の無知で大変失礼な言葉から始まりましたが
飛行機と新幹線とレンタカーでここまでいらして
翌日は岐阜を観光されるとのこと
恐るべしGoogleマップ!!
いつでもどこでも世界中を検索できるから
気になったら、もう行くしかないでしょ!!
どんな出逢いがあるかわからないものです
一期一会に感謝しております
暑い日がまだまだ続きそうなので
体調に気をつけて無理はしないようにしてくださいね
そして車の運転もお気をつけください
良い週末を、良い敬老の日をお過ごしください
秋の味覚
遅めの夏休み後
通常通り営業しております
休み中は確認するとたっくさんの電話がかかってきていました
お越しいただけなかった皆様に秋の美味しいものを召し上がっていただきたいです
先週から勝手に始めました、ランチのご飯おかわりできない月間
みなさまのご協力により今月も心苦しいのですがしばらく継続いたします
改めて日本の宝!!白米をしっかり味わってほしいです🍚
明日の昼は現在承っているご予約のみ
夜は1組キャンセルがあり、テーブル席が空いております
来週は全日予約入りました!ありがとうございます
週の後半に予約が集中しております
早めのご予約と問い合わせをお願いいたします
夜のメニューはこちらです
ほんの少しだけ過ごしやすく感じるこの頃
夏の疲れが出たり、まだ終わらない真夏の暑さが身体にひびきます
どうぞ無理はなさらぬように穏やかにお過ごしください
夜のメニュー眺めて、秋の味覚を文字で楽しんでください☺️
ご予約おまちしております
お盆に入ったらコレ!!
いつもブログを読んでくださってありがとうございます
なんとか無事にお盆ウィーク連日営業することができました
早くから予約してご来店くださったお客様
本当にありがとうございました
連日の猛暑も身体のエネルギーをとられちゃいますね
大将が仕込みでなかなか家に帰れないとか
私は何度か栄養ドリンク飲んだりとか(大将とのレベルが違いすぎ)
閉店後、目の前の店で買ったアイスを
2人で無言で食べて疲れを癒したりしました☺️
そして今週もおかげさまで予約がしっかり入っております
ランチは22日のカウンター席、24日
夜は21、22日が空いています
23日は夜は貸切営業で昼は仕込みのため休業です
他の日は満席です
最近よく聞かれること…
🟡いつ休むんですか??
9月に入ってすぐ4日(水)まで休業いたします
何が起きてもおかしくない世の中ですが
今年も土瓶蒸しの出汁の味見をさせてもらえる
この幸せをかみしめながら暑さ残る秋を満喫いたします
焼き松茸、写真がうまく撮れました♪