エントリー

カテゴリー「緑の聖域」の検索結果は以下のとおりです。

夜のメニュー もうすぐ十五夜

1232.jpeg

日が短くなって参りました

出勤途中の夕焼けが本当にキレイです

よそ見しないで安全運転を

心がけます

三重県のカキの入荷がまだです

明日は夜のみ営業とさせていただきます

10/1は中秋の名月です

10月もおかげさまで

いくつか予約が入っております

そして臨時休業もあります

(改めて後日お知らせいたします)

早めのご予約をお願い申し上げます

そういえば

今年から

10月の第2月曜日にある 体育の日 が

スポーツの日 になったって知ってますか?

でも今年に限り

7/24が スポーツの日 として祝日に。

ふ~ん

知らなかった~

来年東京オリンピックがあれば

同じようになるのかも?

黒板メニューから

1229.jpg

今週は不安定な天気が続いていますね

急な大雨に戸惑います

外干しの洗濯物は

あきらめました

久しぶりにお会いになった

お客様方への

細やかな心遣い


透明感が高く純白

とても甘くて濃厚な

剣先いかの刺身

菊の花びらを散らして…

わさびは3つに分けました

(取り皿と取り箸を添えました)

暖かいもの

リクエストの

里芋唐揚蟹あんかけは

2人前を3つに分けました

取り分けしなくていいですね

お盆休み明け

1224.JPG

ほったらかしブログを

ちょくちょく確認してくださっている

お客様

お待たせいたしました

お盆ウィークは

早め早めのご予約を承り

おかげさまで

1週間休まず営業いたしました

(昼の営業は休んだ日もありますがぁ)

マスク越しではありますが

昼も夜も

松茸のアロマを

楽しませてもらいました

ありがとうございます

今年のお盆休みは

酷暑との戦いでもありましたね

みなさまはどう過ごされましたか?

店は18日まで休ませていただき

昨日より通常営業です

休み明けの昨夜は

ドドドーっと

一気に満席になりましたが

和気あいあいと

晋らしい

いつもの店内でした

今週は22日(土)が

昼も夜も満席となりました

今後も

昼も夜も予約制で

営業してまいります

厳しい残暑ですが

無理をしないようにしてくださいね

今週の夜のメニューはこちらです

梅雨の晴れ間

1217.JPG

梅雨入りしてから

なんとなく

三半規管がやられてます

マスクの影響があるかもしれません

ジメジメムシムシの時の悩みは

洗濯物が乾かないこと

先週は乾燥機のお世話になりました

フワフワ乾いた洗濯物の中に

身体ごと小さくなって

飛び込んで埋もれたくなる妄想

(スモールライトを使ってね)

今週からは

浴衣に衣替え

薄物の上品さに憧れますが

少しでも楽を重視です

さて

夜のメニューはこんな感じです

美しい文字は大将が書いています

天は二物も三物も与えました

博学多才はお祖父さん譲りかな?

妄想族との

でこぼこコンビで

予約制ですが

通常営業しております

夜のメニュー 小満

1213.png

じっとしている間に

草木が生い茂る季節になりました

季節に寄り添うのは

今も昔も変わらないのかもしれません

旬の味を

ゆっくりと五感で感じませんか?

今週は

密っぽくなりがちで

多くのお客様をお断りしていて

心が折れそうになります

予約を他の日に変更してもらうなど

なんとか

密接にならないように

心掛けていますが

密っぽくなる…

難しい問題です

自粛休業中から

みるようになった

朝ドラ エール

私も誰かのために

エールを送っていられたらいいな

楽しみ♪

1207.JPG

本日より

7日の営業に向けて

大将は仕込みを始めました

いままで

夜中もしくは朝方の帰宅が続いていた日々

この休業は

18才からこの道の仕事を始めて以来

大将にとって

初めてゆっくりできたかもしれません

さて

緑の領域を

完全に書き直しました

定番メニューも

こちらに載っています

店内では

密接にならないよう

完全予約制です

できる限りの換気と除菌は

心がけています

アルコールスプレーなど

なかなか手に入らないのが

今後の心配です

7日(木)

ランチタイム

11:30より

営業いたします

夜のメニュー 啓蟄

1199.JPG

草花が芽吹き始めるころ

春めく時の陽気な気持ちには

なかなかなれないけれど

たくさんのお客様がお越しくださり

みなさんが

何か影響はあるの?と

心配してくださって

今週も感謝の1週間です😊

明日3/7(土)の夜は満席です

夜のメニューを見ながら

妄想注文…………

美味しいは幸せ♥️

夜のメニュー 雨水

1197.JPG

今日のランチタイムは

ご予約のお客様1組の

貸切状態でした

3月の予約が数件キャンセルになりました

そんな矢先に

突然の学校休校要請!

どうなるのかな?

放課後児童クラブも

どうなるのかな?

落ち着くまでは

仕方ないです

正直、私達は休めないですね

とにかく1日1日

来てくださるお客様のために

いつも通りの営業です😊

不安でいっぱいだけど

季節の美味しい料理を

味わいませんか?

夜のメニュー 立春

1191.JPG

連投です

夜のメニューはこちらです

おすすめは

あなたが食べたいと思うもの♥️

日によってビミョーに変わります

今週は5日(水)と7日(金)のみ

通常営業です😊

よろしくお願いいたします🙏

お知らせ

1188.JPG

今日もお疲れさまです

寒さが和らいでいますが

店内は粕汁の香りが漂っています

今日1日

テレビは観なかったです

人生いろいろかもしれないけど

水たまりよりも狭い心には

文化だの芸の肥やしなど

分からないのです、私はにはね

さて、

巻いても巻いても

追いつかないおしぼりを巻いて

今週もずっと巻いていますが

明日はランチ休業です😊

25日(土)は

昼も夜も予約で満席です

来週の特に夜は

おかげさまで

すでに予約がたくさん入っています

ご来店前にご連絡ください🙏

(31、2/1は夜は満席です)

29日(水)はランチ休業します

夜のメニューはこちらです!

ページ移動

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Links

ユーザー

新着画像

新着エントリー

過去ログ

Feed