エントリー

カテゴリー「おまかせ料理」の検索結果は以下のとおりです。

今月のおまかせ料理 その1

1177.jpg

今週も…いや
今月もお疲れさまでした
明日から師走です
心落ち着かせて
年末までぶっ飛ばします

プレッシャーがかかる
おまかせ料理が多かったかな

こちらはカニさんコースで
使いました
鳥取県境港市の
松葉がに
コース料理の中盤で
一人ずつ小鍋にしました
その小鍋に残っただしと
湯がいた時のだしを使って
〆のお食事の際に
それぞれ赤だしにしました
ごはんは
一人一杯のせいこ蟹を
ごはんにかけて食べる
ぜいたくな丼

蟹のすべてを
味わっていただきました😊

椀もの

1174.JPG

今週も長引く風邪の症状が
治らないまま
始まりました
鼻声脱出は残りわずかでしょう!

先週のおまかせ料理の椀ものです
ほたてしんじょう
焼き生麩 牡蠣の葛うち
かぶらすりながし椀
(ネーミングなが~い!)

冬の訪れを感じられて
身体の芯から温まります

海老芋と海老の揚げ出し

1169.JPG

昨晩帰宅するころは
霧の中
対向車が来ないと
先が見えなくて
寂しくなって怖くなりました
遠くの方から車のライトが見えると
ホッとしました

おまかせ料理
今日の椀物の
松茸の香りがたまらなかった~
揚げ物がこちら
京野菜の海老芋
少し甘みがあって
煮ても煮崩れなし!
アツアツはほっこり香ばしくて
だしを吸ってしまっても
一段と味がしみて美味しい

美味しいは幸せって
つくづく思うな

今日は早く帰ります

おまかせ料理 お祝い

1152.JPG

台風の直接的な影響はありませんでしたが
何なの?
この暑さ?
残暑で猛暑は
しばらく続くようです
みなさま体調崩さないよう
お気をつけください

本日のおまかせ料理は
古希のお祝い
3世代集まってにぎやか~🎶
ささやかですが
蓋物は
鰻の飯蒸し
長いものを食べて長生き✨
もち米はおめでたいので赤飯に
おめでとうございます

夏の先付け おまかせ料理

1133.JPG

しとしと雨と蒸し暑さ

体調を崩しがちで

私自身メンテナンス中です

食欲があるようなないような

(どっちやねん)

心のこもった

美味しい料理なら食が進むかも?

夏の定番

冷たい煮物

まずは

ぬめりをとったタコの足を

すりこぎで叩くことから始まります

日頃のうっぷんを晴らすかのようだと

言ったら

そんな事ないよ

と大将…

愛情たっぷりの

驚くべきタコの柔らかさをご堪能ください

 

 

 

 

 

 

おまかせ料理 その3

1123.JPG

〆は

マグロ手巻き寿司

 

冷たいうどんも用意しました

(写真なし)

おまかせ料理 その2

1122.JPG

揚げ物は

アスパラ穴子巻き天ぷら

食べやすくなるよう

切りました

おまかせ料理 その1

1121.JPG

あっという間に5月最終週ですよー!

先週撮ってきたという

新緑のメタセコイヤ並木の写真を

飾りました

店内が暗いのか

フレッシュグリーンがいまいち伝わらないかも?

大将のおまかせ料理

好みや気分(分かる範囲で察してみたり…)

飲み物に対応することもあって

見てる私もワクワクするのです

こちらは

わたりがにの酢の物

花穂紫蘇を散らして

 

ずっと前の椀もの

1096.JPG

おまかせ料理は

4000円からです(税別)

欠かせない椀ものは

その店の味そのもの

こちらの写真は

あいなめとわかめとたけのこ椀

それぞれの素材の

それぞれの仕込みと

盛り付けも丁寧に

その丁寧さを

一番身近に感じているのは私です

だから本当は

こんな写真を撮っている場合でない!

温かいものは温かいうちに…

 

 

 

椀もの

1021.JPG

牡蠣しんじょう みぞれ椀

焼きあわ麸 干し椎茸添えて~

最強寒波襲来で、北風に吹き飛ばされそうです。

寒い時期は、

出汁に大根おろしをいれて、

とろみをつけると温まります。

おまかせ料理が続く季節です。

素材の旬やお客様の好みも考えて、

(金額や量も大切です‼)

大将は毎回悩んで悩んで考えています。

さりげない心遣いは、

もしかしたらお客様には気づかないかもしれません。

でも、私は知っています。(笑)

私だけ知っている!?

そういう贅沢を感じる毎日です。

 

 

 

ページ移動

ユーティリティ

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Links

ユーザー

新着画像

過去ログ

Feed