エントリー

カテゴリー「たわいない話」の検索結果は以下のとおりです。

山崎川付近散策のついでに。

ファイル 977-1.jpg

ちょいとした用事の待ちぼうけ時間に、

休日は名古屋市瑞穂区の山崎川へ。

深緑が気持ちいい川沿いを、

ぐるっと一周歩きました。

陸上競技場に近づくと、

高校生の陸上競技大会?の声援が聞こえました。

懐かしくて応援したい思いに後ろ髪をひかれながら、

Uターン。

ランニングしている人と何度も何度もすれ違い、

邪魔にならないように歩いて、

前回も立ち寄ったスーパーマーケットへ。

サポーレ名古屋

http://sapore-nagoya.co.jp/

こだわった食材がたくさん揃ってます。

なかでもチーズは種類豊富で、

デパートよりお値打ちみたいです。

赤ワイン好きのお客様のために、

保冷バッグも用意して行きました。

黒トリュフ入ったチーズと、

フランス産の白カビのクセがないチーズと、

フレッシュチーズを選びました。

値札のところに1~5の数字があり、

どうやらクセ度数みたいです。

それぞれ食感も味わいも違いました。

チーズもワインも奥が深いですね~!

卑弥呼の歯がイーぜ!

歯と口の健康週間。

子供が持ち帰ったプリントにあった標語です。

驚きの語呂合わせです。(笑)

食べ物をよく噛んで食べていますか?

弥生時代の卑弥呼の食事は噛む回数が現代の食事の6倍だったそうです。

ひ*肥満を防ぐ

み*味覚の発達

こ*言葉の発音がはっきり

の*脳の発達

は*歯の病気を防ぐ

が*がんを防ぐ

いー*胃腸の働きを促進する

ぜ*全身の体力向上と全力投球

定期的に歯科には通っています。

いつまでも元気な歯で健康に過ごしたいけど、

帰宅後は夜な夜な軽めの食事…

の後、すぐ寝ちゃう生活習慣から脱出したい。

6月になりました。

春過ぎて 

夏きにけらし 

しろたへの 

衣ほすてふ 

天の香具山

持統天皇

有名な女性天皇。

情景が目に浮かびます。

あっという間に夏らしい夏の到来。

本日より、天然鮎あります。

歴史はわからないけど、レキシにハマってます。

耳から離れない音楽のリズム感。

でも歌詞はふざけた日本の歴史?なのです。

眞子さま

疲れがなかなか取れないこの頃。

手入れが行き届いた、

素敵なお庭の薔薇が咲き始め、

日に日に花が増えていくのを見るのが楽しみです。

ほんの少し前に咲いていた花。

家の近所に毎年黄色い花を咲かせます。

「これはモッコウバラよ。眞子さまのお印だよ。」

花に詳しい義母が、

結婚して間もない私に教えてくれたのを思い出しました。

今年もきれいに咲いていました。

眞子さま、ご婚約されるとのこと。

おめでとうございます!

大将のおつかい

ファイル 959-1.jpgファイル 959-2.jpgファイル 959-3.jpgファイル 959-4.jpg

ハナミズキが見ごろを迎えております。

…こよみがなくても

こよみを知ってて

りこうなお花は

四月にさくよ…

ほんとに自然は素晴らしい。

先日、大将はおつかいに出掛けました。

お客様に頼まれて、包丁を買いに。

そして、四条河原町にある大将の後輩のお店へ。

長~~い夜を楽しんできたようです。

錦市場は食べ物と自撮り棒を持った、

声が大きい外国人の方がたくさんいらっしゃったようです。

今度は一緒に…

期待してますよ、大将~!

さんれんきゅー!

今日は連休最終日。春のお彼岸中日。

祝日はランチが休業で夜のみ営業です。

夕方仕事に向かう途中、

補助輪なしで練習中?の息子ちゃんが乗っている小さい自転車の後ろを

しっかり持ちながら走る、顔がヘトヘトなパパさんを見かけました。

本当にお疲れさまです。

昨日は朝から娘たちと映画へ。

甘くみたさんれんきゅー。

当日券の発券で長蛇の列。

早めの昼食のためにフードコートへ行けば、すでに空いてる席はなし。

もうすぐ食事が終わりそうな席を探して譲ってもらったりして。

そのあとは、末娘の希望で

ゴッホとゴーギャン展へ。

甘くみたさんれんきゅーー!

連休で、しかも最終日前日なので、

当日券を求める列、待ち時間40分。

会場に入る列、待ち時間1時間。

なんとか、なんとか末娘を説得して諦めさせる。

アートショップで画集を見せても、

「本じゃない、絵を観たかったの。」

機嫌が直らない時の救世主発見!

ゴッホとゴーギャンの缶バッヂのガチャガチャ〜!!

(ドラえもんの言い方で)

奇跡のゴッホのひまわりの缶バッヂが出てきて大喜び。

同じポストカードも購入しました。

列に並んでた人達は、絵を観ることができたのかな?

興味を持ってくれたから、観てほしかったんだけど…

調べたら、来年1月に京都でゴッホ展があるから、

連れて行こうかな。

ただいまブログを作成しながら、

山下達郎と星野源のラジオ対談を聴いてます。

ラジオを聴くのは大好きです。

運転中が多いけど、

今はスマホのアプリで聞けるからいい時代です。

チャンネルを合わせなくていい。

ラジカセ持って、アンテナを目一杯出して、

部屋の中で一番よく聞こえるところを探さなくていい。

クリアに聞きたくて、アンテナをずっーと触ってなくていい。

ラジコ、インストールしてみて下さいね。

あぁ、たわいない話。

明日から通常営業です。

満員御礼

10日間のご無沙汰、失礼いたしました。

先週ぐらいからドタバタ続き。

のど鼻水のど…って、自己治癒力では治らない風邪ぎみ。

そして、今週がドタバタのピークだったかもしれません。

近くで行われていた、ジャパンヤーンフェアの影響もあったけど、

その本命のお客様をお断りしてしまうほどの予約。

心苦しい気持ちでいっぱいです。

今週、ランチにいらしたお客様は105名様!

ほとんどのお客様が予約して下さったおかげで、

ある程度仕込みが出来て、段取りよくできました。

本当に感謝です。

ランチの注文数を調べてみました。

2/20~25 105名様

天ぷら定食 46名様

刺身定食 7名様

天刺定食 23名様

天刺ハーフ 25名様

刺天定食 4名様

でした!

おかげさまで、今年から始めた新メニュー、

天刺ハーフが好調です♪

第72代横綱 稀勢の里

ファイル 932-1.jpg

横綱 稀勢の里関

ほんとに、ほんとうに、

おめでとうございます。

日本出身の横綱は、3代目若乃花以来19年ぶり。

待ってましたよ。

奉納土俵入り。

初代若乃花のまわしを使用したようですね。

師匠の師匠、土俵の鬼。雲龍型。

緊張がこちらにも伝わってきました。

富岡八幡宮にある、

横綱力士碑には、名前が彫られます。

思い出しました。

店の手伝いをしていた息子が、

相撲始まりをお客様に伝えるため、

紙に書いたもの。日めくりの裏(汗)

小学生で十分マニアぶりが表れてます(笑)

その石碑には、大関 雷電の名前もあるのは、

そういうことだったのね。

(ものすごく強かったらしいです。)

三重の海、琴桜、隆の里につづく

遅めの昇進、横綱 稀勢の里。

大器晩成で、これからが楽しみですね。

(四字熟語使ってみました)

田子ノ浦親方って久島海じゃなかった?

大胆不敵

雪、たくさん降りましたね。

かまくらって、相当大きい山なんですね。

雪かきした雪を山にして、かまくらを作ったんだけど、

入ったのは末娘のお尻だけでした…

しばらく寒さは続きそうなので、温かくしてお過ごしください。

ランチタイム価格改定して半月。

おかげさまで変わらず毎日大忙しでございます。

今日も一気にご予約で満席。

一番乗りだけど、予約で入れなかったお客様は、

美味しいパンのお土産だけ置いて帰られました…ゴメンナサイ

たとえ電話で予約しても、いつもいつも断ってしまうこともあります。

私はずっと、そのことが気になっています。

次こそは!

本日の題名は、今日の大将の事。

ついにお灸をすえました。

でもすでに閉店してたみたいです。

そりゃそうよ。うん、うん。

気になる方はブログ内

昨年5/17、画像の使用

探してみてください。

本年もありがとうございました

ファイル 917-1.jpgファイル 917-2.jpgファイル 917-3.jpg

本年もこちらの気まぐれ晋ブログを

見てくださった皆様!

ありがとうございました。

年末は特にたくさんのお客様をお断りいたしました。

それはほんの数分の違いだったりして、

なんとも歯がゆい気持ちでした。

しばらく休みますが、

新しい年も変わらず皆さまのご来店をお待ちしております。

新年は1月5日(木)の夜からです。

ランチは1月7日(土)より始めさせていただきます。

大将が握ってくれた寿司で、仕事納め。

たくさんのお別れもあったけど、

たくさんの出逢いもありました。

今後も出来る限り、

お客様ひとりひとりに寄り添えるよう、

丁寧に仕事に励みます。

ただのおせっかいオバサンと言われないように。

本日、家族が揃いましたので、

弾丸富士山見たいねツアー!

高速をぐるっとUターンしただけの一日。

富士山見えたら、苦手な運転も頑張れるんだなぁ!

さったトンネルを抜けた所は、

右側に海と富士山が真正面にドーンと見えて、

景色が最高ですね。

富士川SAにて。

上りも下りも連絡通路でつながっていて、

歩いて行き来できます。

どちらの景色も素晴らしいですよ。

みなさま、よい歳末をお過ごし下さい。

ページ移動

ユーティリティ

2024年11月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Links

ユーザー

新着画像

新着エントリー

長芋と生野菜の明太サラダ
2024/11/23 22:17
今が旬!!
2024/11/21 13:39
夜のメニュー👏👏
2024/11/20 09:47
桜海老と玉ねぎのかき揚げ
2024/11/14 22:12
感謝を込めて!
2024/11/13 22:14

過去ログ

Feed