エントリー

カテゴリー「GIFT」の検索結果は以下のとおりです。

来週のお知らせと梅仕事

1308.JPG

今週もお疲れさまでした

緊急事態宣言が発令されて

夜の休業をして

はや1ヶ月

ランチの営業を続けて

テイクアウトの注文もあったりして

感謝の気持ちでいっぱいです

予約制を謳うようになり

頭の中で色々な

段取りをつけられます

たった2時間半のランチタイムでも

同じように進んだ日はありません

生意気だけど

今後も予約制を続けてまいります

さて

来週早々14日(月)は休業させていただきます

週の半ばには

21日(月)以降の営業ついて

何らかのお知らせができそうです

酒類の提供ができるかどうか?

で判断しようと思っております

引き続き

感染予防対策のご協力を

よろしくお願いいたします

梅狩りをされたお客様から

たくさん青梅をいただきました

梅シロップと

梅サワーを仕込みました

昼の営業とテイクアウトについて

1302.jpeg

本日はお疲れさまでした

名残惜しい週末を終えました

来週は11日(火)までは

夜は9時までの時短営業です

12日(水)からは

予約制で

人数制限をしつつ

昼のみの営業とさせていただきます

(酒類の提供はなし)

テイクアウトですが

天重弁当

天ぷら盛り合わせ

鰻の蒲焼

鰻重弁当

の4種類をメインに用意しております

夜の受け取りも可能です

(今のところ6:00〜8:00ぐらいまでの間に)

仕入れや昼の営業時間中の対応など

心配なこともあるので

テイクアウト料理のご希望の方は

時間に余裕をもって早めにご相談ください

明日は母の日

こしあんが好きなので

早いけど

芳光のわらび餅を届けました

もちろん味見

絶品です

思いがけず

ツバメヤのわらび餅も味見

こちらは飲み物です

写真は芳光のわらび餅です

 

 

 

ぼくぼく

  • 2021/02/11 21:48
  • カテゴリー:GIFT

1272.jpeg

本日は祝日ですので

夜のみの営業でした

明日は通常営業

13日(土)は夜のみ営業させていただきます

今日のおやつは

パタシュー

久しぶりの

ぼくぼくのシュークリームです

カリカリの皮にナッツがアクセントで香ばしいです

その場でカスタードクリームを入れてくれる

こんなシュークリームは

ここで初めて食べたことを思い出します

それがいつ頃なのか思い出せない

よーく考えると

この店の並びに

学生服やセーラー服が売っていたような?

懐かしい一宮市の街を思い出しました

ごちそうさまでした

 

 

 

かぶら寿し

  • 2020/12/21 21:34
  • カテゴリー:GIFT

1255.JPG

今週も

時短営業で失礼いたします

12月の残り少ない営業日

小休止のような1日でした

明日の昼は貸切 夜は満席です

年末に必ず持ってきてくださる

かぶら寿し

かぶにぶりを挟んで糀で発酵させたものです

生きてる糀の力で

素材の美味しさを生かして

旨み成分を引き出してる

その糀もすべて食べちゃいます

お米の旨さ

発酵の営み

その年、その時期によって

若干味わいが違うような?

酸味も甘みも

発酵から生まれたもの

お正月には感謝していただきます

ちなみに

来月分の生協のカタログに

偶然にも同じ

かぶら寿しが掲載されていました

………ポチッとな

明宝トマトケチャップ

  • 2020/12/10 22:55
  • カテゴリー:GIFT

1251.JPG

今日の我が家の夕食は

ハンバーーーグ!

付け合わせはナポリタンがいいかな?と

ようやく開封です

あのファイナルコンサートで

マイクを置いた

元歌手で元女優さんが

個人的に直接購入され

作っている人達がザワザワした

らしい…

明宝トマトケチャップ

トマト本来の酸味と優しい味わいです

辛味は最近お気に入りの

タバスコならぬ

ゆずすこを後でかけます

磨墨(するすみ)の里とは

そういう名前の名馬の生誕の地

だからだそうです

ラベルの馬に納得😊

ごちそうさまでした

秋麗旬菓

  • 2020/09/30 22:52
  • カテゴリー:GIFT

1233.jpeg

いいかげん

断捨離しなくてはならないと

思う秋の夜

和菓子を頂戴いたしました

美しい色や形で季節を感じさせてくれます

主菓子は濃茶の時に使われますが

大将が稽古していた先生は

薄茶でも主菓子を使っていました

2年ぐらい前に上映された映画

日日是好日

にちにちこれこうじつ

ではお茶の稽古を通して

季節の移り変わりと

人生を重ねるような

素晴らしい映画です

お茶の先生役は樹木希林さんです

てなわけで

大将と

左一列

いただきま〜す

秋の気配

  • 2020/09/25 23:06
  • カテゴリー:GIFT

1231.JPG

オフコースの秋の気配も

竹内まりやのSeptemberも

寂しい歌詞ですね~

さて

皆さまは移り行く秋を

いかがお過ごしでしょうか

旅の話は

聞いていて飽きません

これから出掛ける

旅の行程を聞くのも好きです

でもやっぱり

食欲の秋かなー?

北海道はそろそろ紅葉シーズンかしら?

ごちそうさまでした

晩夏

  • 2020/09/03 22:26
  • カテゴリー:GIFT

1227.jpeg

9月に入りました

待っても待っても届かない便り

大将の伯母が7月に急逝いたしました

嫁いでから約20年ほど続いていた文通

店を始めてからは

伯母が定期的に送ってくれました

私は時間がある時だけ…

私が最後に送ったのは

一気に書いた3枚の葉書

GW頃の店の営業自粛期間中でした

そしてすぐに返事をくれました

久しぶりの私の便りを喜んでくれて

庭の草刈りがはかどったと書いてありました

幼い頃の思い出をいつも心に持ち

いつまでも少女のままのような

知的でユーモアに溢れる方でした

なんだか気分が揺れ動きながら

あー晩夏の疲れがなかなか取れないです

残暑が厳しいからって

冷たいものとか色々食べ過ぎかな?

自律神経がややおかしい年頃です

しっかりと休息と睡眠をとらなくちゃ

でも甘いものが好き

我慢できない

仕事中に隠れて頬ばるうす皮饅頭

ごちそうさまでーす

 

 

 

令和元年7月15日

  • 2019/07/15 23:23
  • カテゴリー:GIFT

1135.JPG

山口智子さんのように

なれないけど

先週髪を切りました

さてさて

本日

GOTTSUO晋 開店10周年🎉

お客様みなさまに心から感謝いたします

思い返せば

数々の失敗とか

色々ありますが

考えて考えて愚痴って反省して(これ私)

耐えて耐えてじっと耐え続けて(こちらが大将)

乗り切ってきたようです

Keep think evolution!

分かるか分からないかぐらいで

進化し続けていこうかと思ってます

今後ともどうぞよろしくお願いいたします

素敵なお花が届きました

友人からもお祝いのメールが届いて嬉しかったです

ちなみに

過去ログから

ブログがさかのぼれますので

暇つぶしにご覧ください

毎年祝ってもらってます

私達は何もしていないけど…

ありがとうございます✨

 

 

 

 

 

 

 

スイートオブオレゴン チーズケーキ

  • 2018/11/21 21:42
  • カテゴリー:GIFT

1077.JPG

冷たい風が

冬の到来を感じさせます

12月ももうすぐですね

週始めから貸切営業でした

毎年早めの忘年会を

やきとり千さん

今年はバイトちゃんがいないので

のんびり楽しんでいただきたいのに

従業員皆さまと

大将ご夫婦の心配りに

助けられながら

なんとか乗り切りました

ありがとうございます

そしてこちらも

いただきました

チーズケーキ

レアチーズとベイクドチーズが

小さいカップに2層になって入ってました

私の第2の故郷(と勝手に思っている)

アメリカのオレゴン州

こちらは州都ポートランドの

ママの味

私はその下にある小さな街

ユージーンの

ママの味

忘れられない

大好きなそのチーズケーキを思い出しました

 

 

 

ページ移動

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Links

ユーザー

新着画像

新着エントリー

過去ログ

Feed