穴子飯蒸し
- 2014/04/29 21:08
- カテゴリー:お品書き
今日は一日中ずっと雨。
これからの田植えシーズンには恵みの雨!
いつか、泥んこになって田植えのお手伝いをしてみたいな。
肌寒い一日。
炊いたもち米の上に、
柔らかく甘辛く煮た穴子。
優しい味のあんかけは新緑を感じさせる山葵で、
ピリッと引き締まった味に。
小さな料理店にようこそ。美味しいは幸せ。「晋」心入れの料理(GOTTSUO)で楽しいひとときを…
ご覧いただきありがとうございます
当店は完全予約制でございます
ご来店の際は事前にご予約をお願いいたします(ランチ含む)
毎週月曜日のランチは休業です
日ごろのご愛顧に感謝申し上げます
Auto Reserveオートリザーブなど その他一切の予約代行サービスからの予約について 日程や時間帯を問わず受け付けておりません。 無断で店名が掲載されてしまい、お客様にはご迷惑をおかけしております。 今のところ、ご予約は電話のみの受付です ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
ユーザー「atsuko」の検索結果は以下のとおりです。
今日は一日中ずっと雨。
これからの田植えシーズンには恵みの雨!
いつか、泥んこになって田植えのお手伝いをしてみたいな。
肌寒い一日。
炊いたもち米の上に、
柔らかく甘辛く煮た穴子。
優しい味のあんかけは新緑を感じさせる山葵で、
ピリッと引き締まった味に。
昭和の日!
今日は朝から娘たちと、
やっとこさ、
アナと雪の女王を観てきました。
日本語吹き替え版。
今も松たか子さんの歌声が心に残り、口ずさみそうになります。
(ありの〜ままの〜すがたみせるのよ〜…)
明日30日のランチタイムは、
都合により休業させていただきます。
焼豚どぉん。
炙った焼豚と温泉玉子をからめながら、
甘辛タレごはんと一緒にモグモグ…
半分ぐらい食べたところで、ふと思う。
"飛騨牛丼はもっと美味しいよね〜"
なんてタイミング悪く思いだしてしまったのか…。
でも、舌は覚えているのですね。
だんだんB級グルメのように感じました。(笑)
ごちそうさまでした!
木々が潤う恵みの雨。
あちこちでハナミズキが色とりどりに咲いていて、
雨の一日を華やかな気持ちにしてくれます。
松本城を訪れたお客様から、お土産をいただきました。
どら焼きとアップルパイのお菓子。
ネーミングのごとく、いわさきちひろの優しい絵。
たしか、ちひろ美術館が長野県にあるなぁ。
松本城も行きたい!
ごちそうさまでした。
今日は肌寒い一日でしたね。
本日は昼も夜も、お断りしたお客様がいらっしゃり、
大変申し訳ございません。
そして、ご来店されたお客様には、
野口と小銭収得大作戦(?)にご協力いただき、
大変感謝しております。
ご迷惑おかけいたしました。
来週は
22日の夜は貸切営業です。
昼は通常営業です。
よろしくお願いします。
ようやくトマトが、例年のごとく美味しくなって参りました。
箱買いしまーす!!
お楽しみに。
かにの爪を手づかみで召し上がっていただきたい。
薄っぺらい軟骨が歯に当たったら、
スーっと引っ張るだけ!
身離れの良い感触。
大将の大好きなコシアブラが彩りよくしてます。
天ぷら以外にも、フライもオススメです!
今日はホントにホントーーに、
お疲れさまです。
ランチでは、ダブルブッキングが発生!
お隣の喫茶店でお待ちいただきました。
夜もバタバタして、お料理がなかなか出せず、
大変お待たせいたしました。
申し訳ございません。
とてもお待たせしているにもかかわらず、
たくさんの心温まるお客様からのご声援…大変感謝しております。
昨晩、
お客様と杜の宮市の話になった時、
もう一つイベントを教えていただきました。
http://rrr-material.jp/event-information/rrr-material-2014
会場はJR尾張一宮駅から近い、
尾西繊維協会ビル!
築81年のレトロビルです。
尾州の各メーカーから選りすぐった
一日限りの素材マーケット。
なかなか入る事ができない建物。
こちらにも足を運びたいです。
なにか良い発見がありそうな予感〜。