絶品焼豚(炙り)
- 2014/04/15 22:28
- カテゴリー:お品書き
昨夜お越しくださった、お客様みなさん
召し上がった人気急上昇メニュー!
飛騨牛も仕入れているお肉屋さんが週2回のみ作る焼豚。
そのままでもきっと美味しいんだろうけど、
大将が心をこめて炙ると、
どうしてこんなにジューシーで美味いのか!?
今日は満月。
隣には火星も接近していて美しい夜空です。
小さな料理店にようこそ。美味しいは幸せ。「晋」心入れの料理(GOTTSUO)で楽しいひとときを…
ご覧いただきありがとうございます
当店は完全予約制でございます
ご来店の際は事前にご予約をお願いいたします(ランチ含む)
毎週月曜日のランチは休業です
日ごろのご愛顧に感謝申し上げます
お待たせいたしました
2025年3月5日より通常営業いたします
Auto Reserveオートリザーブなど その他一切の予約代行サービスからの予約について 日程や時間帯を問わず受け付けておりません。 無断で店名が掲載されてしまい、お客様にはご迷惑をおかけしております。 今のところ、ご予約は電話のみの受付です ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
ユーザー「atsuko」の検索結果は以下のとおりです。
昨夜お越しくださった、お客様みなさん
召し上がった人気急上昇メニュー!
飛騨牛も仕入れているお肉屋さんが週2回のみ作る焼豚。
そのままでもきっと美味しいんだろうけど、
大将が心をこめて炙ると、
どうしてこんなにジューシーで美味いのか!?
今日は満月。
隣には火星も接近していて美しい夜空です。
今日も一日お疲れ様です。
本日は、
昼の営業を休業させていただきました。
お電話でお問い合わせの方、
店の前までいらっしゃった方、
みなさま。
大変申し訳ございませんでした。
店のことも、家族のことも、地域のことも、
大切なので、今後もどうぞご理解していただけたら幸いです。
そして、まもなくGW!
4/30(水)は、夜のみの営業です。
5/4(日)の定休日を除いて、
5/5の第1月曜日も含めて、すべて通常営業させていただきます。
だから、祝日は夜のみの営業ですよ!!
なので、翌週の5/12(月)は休業させていただきます。
さらに、5/10(土)の昼は貸切です。
以上、今のところ決まっている最晋(新)情報でした。
ランチタイムのメニュー、飲み物と夜のメニュー。
新しくなりました。
現代人は横書きに慣れてしまっているので、
私自身、見やすくなったなぁ〜と感じてしまいます。
日本人なのに…
飲み物はほどほどに取り揃えております。
大将が好きな芋焼酎は、時にはメニューにないものあります。
そして、ワインはフルボトルも常時用意しています。
特に人気の赤ワインは、さまざまな地方のものを仕入れています。
日によって違うので、飽きない?セレクトです。
最近かなり注目されている日本酒が少ないのですが、
持ち込みはご連絡いただければ、もちろん可能です。
定番メニューも見やすくなりました。
さらにさらに、お昼のランチメニューは、
なんとお値段すえ置きでこの価格っ!!
(ジャパネット○かた社長さんのよう)
変わらないのは、大将の愛情あふれる丁寧で優しい料理。それだけ。
熱いものは熱いうちに。
冷たいものは冷たいうちに。
そして、できれば残さず召し上がっていただきたい。
ですが、食べきれなくなることもありますよね。
大将はこのパッケージは気に入らないようですが…
こうしてお持ち帰りいただけます。
(パック代 別途)
こちらはお持ち帰り用の料理です。
ご自宅で召し上がっていただけるのもありがたいことです。
持ち帰られた料理は、
これからどんどん暖かくなって参りますので、
できるだけ早めにお召し上がりください。
念のため…追記
お弁当はご用意できません!!
桜満開の4月。
新年度、新学年、新消費税??
期待と不安が入り混ざりましたが、
おかげさまで、
ありがた〜い一日を過ごすことができました。
写真は大将の古巣にて、
数えで100歳を迎えられた、
お茶の先生のお祝いの会での食事です。
大将も私も久しぶりに背筋が伸び、
食後は美味しいお薄もいただきました。
長い間、先生にお世話になっていた大将が、
無知な私を稽古に誘ってくれたのがきっかけで、
私は先生に色々なことを教えていただきました。
元気な姿の先生に会えて、とても幸せです。
「生きてる姿が宝物。」
また天ぷらを食べに来てもらいたいな〜!