金目鯛の塩焼
- 2025/07/02 17:21
- カテゴリー:モーメント
小さな料理店にようこそ。美味しいは幸せ。「晋」心入れの料理(GOTTSUO)で楽しいひとときを…
ご覧いただきありがとうございます
当店は完全予約制でございます
ご来店の際は事前にご予約をお願いいたします(ランチ含む)
毎週月曜日のランチは休業です
日ごろのご愛顧に感謝申し上げます
Auto Reserveオートリザーブなど その他一切の予約代行サービスからの予約について 日程や時間帯を問わず受け付けておりません。 無断で店名が掲載されてしまい、お客様にはご迷惑をおかけしております。 今のところ、ご予約は電話のみの受付です ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
夏越の大祓
いつもより早い猛暑の夏を健康に過ごすための節目
先週はたくさんのご予約をいただき、おまかせ料理の仕込みで手いっぱいだったため、昼の営業を休んだりして申し訳ございませんでした
季節柄、鮎の塩焼きが人気メニュー
焼ける音、たちのぼる香り、昔はとても苦手だったはずなのに、今ではすっかり食欲をくすぐる香りになりました
旬のものを食べて、この暑さを乗り切っていただきたいです
実は先週、小田和正さんのコンサートに行ってきました
御年77歳
バンドの仲間と息を合わせて、大勢のファンを惹きつける
穏やかな美しい歌声も健在
息子が幼かった頃にマイク付きのキーボードで小田和正のコンサートごっこをしていたことを思い出してウルウルしました
私たちも頑張らなくちゃ!とそんな気持ちにさせてもらえるひとときでした
今週は7/2(水)の昼は満席です
そのほかの昼と夜はまだゆったりをご案内可能です
また、お盆休みの予定についての問い合わせも増えてきました
ご予定がお決まりの方は、お早めにご連絡いただけますと助かります
(特にお盆休みをまだ決めておりませんので)
早い早い夏本番、どうぞご自愛ください
今週もよろしくお願いいたします😊
ブログをご覧もみなさま、お暑うございます
今週は猛暑が続くようですので、皆さまもどうぞご無理なさらずに…
エアコンはつけっぱなしで、しっかり水分をとって、しっかり美味しいものを食べて、元気にお過ごしください☺️
私たちも、暑さに負けず、いや暑さ以上に熱い思いで、
いつもどおりのおもてなしを込めて皆さまをお迎えいたします
いつも早めのご予約、本当にありがとうございます
小さなお店ですが、皆さまの笑顔のひとときになれるよう、丁寧にお支度しております
暑さにまけず、気持ちは晴れやかに☀️
今週も、どうぞよろしくお願いいたします!
【今週・来週の営業日のお知らせ】
🌿 今週の営業情報
・17日(火) … 夜のみ営業です
・20日(金) … ランチは満席となっております
🌿 来週の営業情報(再来週)
ありがたいことに、営業日はすべて満席となっております。
ご予約くださった皆さま、ありがとうございます!
・26日(木) … 臨時休業させていただきます
いつも早めのご予約をありがとうございます。
ご希望の日にちがある場合は、お早めにご連絡いただけると嬉しいです。
季節の変わり目ですので、どうぞお身体ご自愛くださいませ😊
※諸事情でフォントが大きくなっちゃった🙇
写真を編集したら、こんな感じにできました わーい
左上
山椒の実
摘む時にどうしてもくっついてくるじくを丁寧に取ってくれていて、大将が感激しておりました 新鮮なまま冷凍し、じゃこ山椒煮を作りました
ありがとうございます
右上
梅仕事
体調が悪かったので、今年こそ梅シロップを作りたいと思っていた頃に、ものすごいタイミングでいただきました
しばらく梅の香りを楽しんでいたら黄色くなってしまいましたが、おかげさまで順調にシロップ化しております
ありがとうございます
左下
花咲かりん
こんな形、見たことない!!思ってたより薄くてパリッパリで食べやすかったです リピ確定♡
ありがとうございます。ごちそうさまでした
右下
桔梗信玄餅
http://www.kikyoushingenmochi.com/
話に出てきたらお取り寄せしてくださいました
そのお客様の食べ方を聞いてやってみたらきなこも黒蜜も無駄なく食べることができました
やっぱこれ!大好き ありがとうございました ごちそうさまでした
今や、何でもお取り寄せできる時代
作っている人の背景やブランドの歴史や世界観も知ることができるので楽しいですね
農作物も作っている人の顔が分かる方が信頼が可視化されていて安心したりしますね
梅雨に入ってまもないというのに、来週は真夏のような暑さになるとのこと。
季節がどこか迷子になっているような、そんな6月の半ばになろうとしています。
先日のおまかせ料理は、こんなメニュー構成でした。
お客様より素敵なお写真をいただき、許可をいただいてお借りしています。
季節を思い出させてくれるような献立です。
(椀ものの前の先付けだけ載せておりません)
一つ一つの食材に味をつけた冷たい一皿や、優しい出汁の椀ものを。
暑い日には、酸味を活かしたさっぱりとした献立で元気を後押ししています。
お客様に満足していただけるよう想像を巡らせる時間は、私にとって大切なひとときです。
大将は、「おまかせで」と言っていただける信頼に、旬の素材を見極め、調理法をほんの少し変えてみたり、心の中でそっと背筋を伸ばしながら向き合っています(たぶん笑)。
さぁ長い長い盛夏の始まりが近づいています
この季節の変わり目、どうぞ無理をなさらず、
暑さ対策を十分に、健やかにお過ごしください!!
東海地方はついに梅雨入りしましたね
でも、沖縄地方はもう梅雨明けだとか…!?
紫陽花の美しい季節のはじまり、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
先日、テレビに出たご近所の町中華屋さんへ
テレビの影響もあるようですが、最近はやっぱりInstagramやTikTokの投稿を見て来店されるお客様が多いみたいです👀
時代ですねー!
突然やってきたテレビスタッフにも、忙しいのに即座に対応したという大将の懐の深さがさすがです👍
さて、今週はスロースタート
明日からはご予約のお客様を、いつも通り心を込めてお迎えいたします❤️
今週は
■ランチ
13日(木)、14日(金)…まだお席のご用意が可能です
■夜営業
14日(土)は貸切となっております
いつも早めのご予約、ありがとうございます😊
それから、夏の日本酒を少し仕入れました🍶
メニューには載せておりませんので、ご興味のある方はお気軽にお声がけくださいね😊
季節の変わり目、どうぞご自愛くださいませ
みなさま
肌寒い雨の一日いかがお過ごしでしょうか
体調不良が落ち着いたと思ったら、今度は風邪ひきました🤧
次から次と不調続きでくよくよ落ち込みがち、、、
とある先生に、とにかく美味しいもの食べてよく寝ることだ!!
と言われてなんだか気分上々です(単純✨)
夜のメニューはこちらです💁♀️
この季節がやってまいりました!
鱧や天然鮎塩焼がおすすめです♪
いつも早めのご予約ありがとうございます。
今週は6日と7日の夜が空いています😊
ご予約お待ちしております🙏
美味しいものを美味しく味わえるのは、健康な歯があってこそ🙏
旬の素材をしっかり噛んで味わえるような、体にやさしい献立を意識しています!
そろそろメンテナンスに行かなくちゃ💨💨
なんでこんなに肌寒いんでしょうね…
身体がついていけません!
完全に喉やられてます。
やっぱり睡眠、大事ですね。
とにかく寝るしかないです〜😴
さて、今週のお知らせです。
🔸5/29(木)夜は貸し切り営業
🔸5/31(土)は臨時休業となっております。
そして、来週6/7(土)のお昼は満席となりました。
6月は全体的にまんべんなくご予約をいただいており、とてもありがたい限りです。
早めのご予約、本当にありがとうございます。
季節の変わり目、皆さまも体調にはお気をつけてください!
先週のおまかせ料理の椀ものはこちら
冬瓜とじゅんさいが入ると、すっかり夏支度。季節が変わる瞬間をこういう食材に教えられますね😊
今週も始まりました!
本日は当日予約がばばばーっと入り、ありがたいことに満席でした。
正直、心はすっかり油断してましたが(笑)
みなさんの温かいお声がけで、ゆとりをもって楽しくお仕事できました。本当にありがとうございます✨
⸻
🌿急に暑くなってきましたね…
身体へのダメージが大きくなってきました。
「無理はしない」と決めて、余白も大切に。
昼も夜もたくさんのご予約をいただいている今週、
初心を忘れず、日々精進してまいります。
⸻
🍽️「はじめまして」も「おかえりなさい」も
初めてのお客様、お久しぶりのお客様、
そして顔なじみの“いつメン”のみなさまにも、日々支えられっぱなしです。
本当に、ありがとうございます!
⸻
❤️美味しくご飯が食べられるって、幸せ。
ちょっと頭フラフラでも、食欲だけはある私(笑)
先週のびっくりおもたせは、なんと…
✨御座候の大判焼き!!✨
(写真の手タレは大将)
私は白あんが好き。大好き。
永遠に食べられるやつです。
(丸いから0カロリー)
⸻
今週も、どうぞよろしくお願いいたします。
たくさんの方に支えられて今日も営業できています。
暑さに負けず、元気にお迎えいたします☺️
ついにやってきた蒸し暑さ🫠
髪がボサボサになるだけで、なんだか気分までどんより⤵︎
そんな小さなことでメンタルが左右される自分に笑ってしまいながらも、襲いかかる頭痛を受け止めてしっかり休むこの頃です!
今週もご来店くださったみなさま、本当にありがとうございました
昨日は臨時休業いたしましたが、今週もいくつかおまかせ料理のご予約をいただいてました🙏
「どれだけお客様のご要望に寄り添えるか?」それをいつも意識しながら、献立を組み立てて無理に満席にせず、料理をより良いペースでお出しできることも大切に。
とある献立は
もう、本当に本当に、
いやー、ほんとによかったぁ!
(自画自賛!笑)
大満足の笑顔のお客様からは、嬉しいご報告👶🍼もありましてこちらも笑顔に🙌
とはいえ毎回頭を悩ませている大将ではあります🤔🤔
頭をフル回転させたご褒美❤️
入手困難な松屋長春の羽二重餅をいただきました🎁✨🙏
口の中でふわっととろけて、幸せの余韻が広がりました。
“神のおもたせ”を、ありがたくお裾分けしてお客様と一緒に味わいました。
最近、体調と向き合いながら「省エネモード」での接客を心がけています🤭
さまざまな影響を、こんなにも繊細に感じている自分に驚くこともありますが、
きっと今は「受け止める」時期なんだなと、穏やかに捉えています。
注意不足でお醤油を誤ってテーブルにこぼしてしまった時、高校生のお客様に
「ケガしなくて本当によかった!」と言われて思わず泣きそうになりました😢優しい♡
料理も、接客も、自分達らしく。
そんな日々を、丁寧に重ねていきたいです。