めひかり自家干し
- 2024/02/21 18:54
久しぶりに雨が続いておりますが
いかがお過ごしでしょうか
なぜか?大将がめひかりを干そうとすると雨
大将のほどよい熱で干しました
今週もご予約ありがとうございます
天皇誕生日の23日(金)の夜は空いています
来週も来月も
早めのご予約、本当に感謝しております
みなさまにお会いできるのを楽しみにしております
小さな料理店にようこそ。美味しいは幸せ。「晋」心入れの料理(GOTTSUO)で楽しいひとときを…
ご覧いただきありがとうございます
当店は完全予約制でございます
ご来店の際は事前にご予約をお願いいたします(ランチ含む)
毎週月曜日のランチは休業です
日ごろのご愛顧に感謝申し上げます
お待たせいたしました
2025年3月5日より通常営業いたします
Auto Reserveオートリザーブなど その他一切の予約代行サービスからの予約について 日程や時間帯を問わず受け付けておりません。 無断で店名が掲載されてしまい、お客様にはご迷惑をおかけしております。 今のところ、ご予約は電話のみの受付です ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
ユーザー「atsuko」の検索結果は以下のとおりです。
久しぶりに雨が続いておりますが
いかがお過ごしでしょうか
なぜか?大将がめひかりを干そうとすると雨
大将のほどよい熱で干しました
今週もご予約ありがとうございます
天皇誕生日の23日(金)の夜は空いています
来週も来月も
早めのご予約、本当に感謝しております
みなさまにお会いできるのを楽しみにしております
寒暖差が激しいこの頃
もう少し暖かくなって
私の冬眠生活を終わらせたい
しっかり身体に蓄えてしまってます
お客様からたくさんのエネルギーをもらって
どんどん身体を動かしていくぞーーー
黒板メニューも冬から春へ
洋服もそろそろ春物の準備なのかな??
明日の夜は満席です
いつも予約してくださりありがとうございます
春の兆しが感じられるこの頃
先週訪れた岩手県盛岡市
たまたま前日に降った雪が残る程度で
木々の枝に残った雪が落ちる程度という記録的な暖かさでした
とはいえそれなりに寒いです
知人の紹介で入った酒屋さんでたくさん仕入れました
早速お客様にご提供できて嬉しい限りです
若い杜氏さんが頑張っている酒蔵を応援したいとのこと
時間がなくて現地で飲めませんでしたが
今度はゆっくり訪れて(ガンガン)飲みたいなー🍶
現地の酒屋さんオススメのお酒を
ぜひぜひ一度ご賞味ください
ひっそりと盛岡はしご酒祭りやってます
今週はヤーンフェアーあるからかなー?
ランチ忙しめです
17日(土)の昼は空いてます 夜は満席です
予約が被ってしまいお断りしてしまうことが
本当に辛くて、、、
人が動く時って同じ日、同じ時間で不思議で仕方ありません
それでもまた予約してくださるお客様に
いつも感謝しております
まだまだ寒い日が続いておりますが
いかがお過ごしでしょうか
お知らせです
明日の昼と夜は満席
来週12日は臨時休業です
13日から16日の特に昼は混雑しております
前もってお問い合わせお願いいたします
お客様から檸檬いただきました
お客様が教えてくださった蜂蜜をかったばかりでした
なので、蜂蜜レモンを作ってみました
楽しみ楽しみぃ😊
とっても静かな毎日です
ついつい夜更かししがちなので
体調を整えたいと思います
めちゃくちゃズーム近づけた写真
これはなんでしょう
おわかりですね
太刀魚です
骨をつけたまま2枚開きにして焼きました
なぜなら
皮目も内側も塩味をつけたいからです
立春とはいえ
底冷えの毎日
食材は春の兆しが目白押しっていうのに
今週もよろしくお願いいたします
10日(土)の昼は満席ですが
あとは程よく席が空いております
(来週の方が忙しいかも?)
ご来店お待ちいしております
お客様からいただいたお菓子たち
先日アムールドゥショコラのパンフレットを見たら
全部入手困難なものばかりだったことに気がつきました!!
価値も知らずに無造作に食べてしまいましたが
さりげない心配りに大感謝です😀
雑誌の日本酒特集に白鷹が掲載されてました
ぬる燗もオススメです
1月最終日ですね
皆さんと同じ思いです
あっという間の1ヶ月!!
毎日楽しいことばかりのスケジュールにしたいです
何より、仕事はその中の一つなので
とてもありがたいです
ランチの刺身盛り合わせはこちら
定番のオレンジのくるくると
レアキャラのきいろのくるくるが乗っかってる!!
かぼちゃでした
盛り合わせの真ん中の皮目が焼いてあるものは鯛です
本日もみなさまの美味しい笑顔を見られて嬉しい♡
その間はずっと私のお腹は鳴り続けているーー
本当に何事も続けることって大変だなーと
ブログの写真投稿で学びました
2月からは穏やかに気の向くままに更新していくよ
(はい、もうギブアップ)
〆にお蕎麦はいかがでしょうか
冷たい蕎麦は
このようなざるそば風か
ぶっかけそばのどちらかです
天ぷら付きやら、温泉玉子付きなど
お客様それぞれの好みの召し上がり方がありますね
(そば湯はないよん)
蕎麦好きの大将が大切にしているのは
そばは茹でたて、氷水に冷やす
赤だしにも使う濃いめ出汁を使ったつゆ
そして薬味!
ミョウガにネギ
蕎麦の上の海苔は
お寿司にも使う海苔を大将自らもみのりにしている
(市販のもみのりや刻みのりではない)
すりおろしたての本生わさびもたまらない
1月も残りわずかです
そろそろ、毎日投稿は控えめにして
お知らせを中心に投稿できたらいいなと思ってます
いつまでも楽しく投稿していきたいです
先週のおまかせ料理の椀もの
出汁が澄んでいるなーと思ったら
白魚の玉子とじは別鍋で用意しているとは
知らなかった
こんな年齢でも
知らないことが多すぎるので
日々勉強です
そして、すぐ忘れてしまう悪い癖
今週
特に空いている日は
昼は31日、2月2日と3日
夜は2月3日
土曜日は昼も夜も空いてますよーー!
ご予約お待ちしております