仲間入り
- 2022/03/22 22:35
- カテゴリー:お飲み物
桜の開花が始まったのに
寒の戻り
気温の乱高下に気をつけてお過ごしください
さて平和堂の歌が女性の声から
滋賀県の観光大使
西川貴教さんに変わりましたね
その滋賀県の
リキュールはいかがでしょうか
和の果のしずく
れもん酒 7%
みかん酒 4〜5%
みかんはみかんの味そのもの
ロックがおすすめです
他に写真はありませんが
奈良県のリキュール
もも 8%
りんご 7%
もあります
小さな料理店にようこそ。美味しいは幸せ。「晋」心入れの料理(GOTTSUO)で楽しいひとときを…
カテゴリー「お飲み物」の検索結果は以下のとおりです。
桜の開花が始まったのに
寒の戻り
気温の乱高下に気をつけてお過ごしください
さて平和堂の歌が女性の声から
滋賀県の観光大使
西川貴教さんに変わりましたね
その滋賀県の
リキュールはいかがでしょうか
和の果のしずく
れもん酒 7%
みかん酒 4〜5%
みかんはみかんの味そのもの
ロックがおすすめです
他に写真はありませんが
奈良県のリキュール
もも 8%
りんご 7%
もあります
チラッと耳にした監督が気になって
高校サッカーをテレビ観戦
中部大第一高校
全国大会出場おめでとうございます
元名古屋グランパスのキーパー
伊藤裕二監督!
大好きでした←応援してました
硬派なイメージは変わらない感じ
インタビューの時はマスクを取って欲しかったな
さて
今週は夜が混み合っていて
おまかせ料理のご予約が多いので
大将は頭を抱えています
頭を抱える大将を横目に
気になることを調べました
チューハイとは
焼酎(チュー)ハイボール(ハイ)が語源
香りのない蒸留酒に果汁を加えて炭酸で割ったもの
らしい
炭酸が入らない
ウーロンハイとか緑茶ハイとか
ありますけどね
ハイボールの語源は諸説あり
読んでとても面白かったので
調べてみてください
炭酸割りは人気なので
色々揃えてみました
左から
広島県のレモン果汁を発酵させて作った
檸檬酒 アルコール8%
広島県のはっさくを丸ごと使った
Hassaku Rocks アルコール16%
大分県の完熟前のレモンを使った
絢爛豪華 小野屋の早摘みグリーンレモン アルコール10%
新潟県の地酒 鶴齢の純米吟醸の原酒で仕込んだ
鶴齢の梅酒 アルコール9%
それぞれ写真にあるのみ
ぜひお試しください
今週はワガママ営業で
失礼いたします
お断りしてしまったお客様
本当に申し訳ございません
昨日と今日の夜は
貸切営業で全力投球でした
昨日はスパークリングワインとワイン
今日は日本酒で
空ビンがこんな感じです
小さな店だからこそできることの
積み重ね
完全予約だからこそできる
試行錯誤が
私達とお客様と同じ想いだったらいいな
今はとにかく
心置きなく
こうして会食できる幸せを
感じてもらえて嬉しいです😊
営業自粛中に
こちらからお断りしたお客様が
今月にみなさん予約してくださり
本当に感謝しております
大雨による水害が
どうか早く治まって欲しい
東京のコロナ感染者が増えていくのも
心配です
今週は土曜日の昼は貸切営業です
来週は特に夜の予約が入ってきております
早めのご予約をよろしくお願いいたします
暦では
立秋
真夜中にコオロギが鳴いてます
どうして秋の気配が分かるんだろう?
今月のdancyu
表紙はスパイスカレーと
サフランライスに合わせた
レモンカラー
この色が好きです
クラフトジンの特集で
辰巳蒸留所さんが載っていました
ジュニパーベリーで作られた
レギュラージン
あります!
さまざまな植物で作る
フレーバージンは
入手困難とのこと
開業当初から一人で作っている
お酒な好きな旅人という人柄に
心惹かれます
梅雨寒の一日
本日入荷いたしました
キリリと夏らしく
一番右のゆず梅酒は
ゆずの果肉がたっぷり入ってます
ちらっと見えてますが
PayPay決済できます(QRコード決済)
(7,8月のランチのキャンペーンはやってません🙏)
決済はまだ4回だけ
その中の2回使ってくれたのが
70才代の常連さんです
初期から使っているそうです
で、早くLINEPayもできるようにしてくれ!
って言われました😁
みなさんは何か使っていますか?
31日は世界禁煙デー
令和元年から
みなさまのご理解とご協力により
終日店内禁煙とさせていただきました
これからも
改善すべきところは
勇気をもって
見直していこうと思っています
さて
すこし前に入荷したのは
こちらです
おすすめは
一番左のにごり酒
天然の炭酸と酸味のバランスが良い
飲みきりサイズ250mlです
ゆっくり逆さまにして戻し
自然の発泡を待ちながら開封します
そして
一番右の
国産早摘みグリーンレモンのリキュール
炭酸割りは大人のレモンスカッシュ
爽やかで飲みやすいです
ロックでもいい
アルコール度数7%
ゆずリキュールと同じ度数
ワインも日本酒も
奥が深いです
お客様の好みに応じたいけど
まったくの勉強不足で
申し訳ないです
本日入荷いたしました
一番左のスペインのワインは
以前紹介しましたが
コルクも可愛いです😊
(本日売れました)
明日も元気に営業しております
ご来店お待ちしております