ランチ始まりました‼
- 2017/01/07 11:32
- カテゴリー:お品書き
小さな料理店にようこそ。美味しいは幸せ。「晋」心入れの料理(GOTTSUO)で楽しいひとときを…
ご覧いただきありがとうございます
当店は完全予約制でございます
ご来店の際は事前にご予約をお願いいたします(ランチ含む)
毎週月曜日のランチは休業です
日ごろのご愛顧に感謝申し上げます
Auto Reserveオートリザーブなど その他一切の予約代行サービスからの予約について 日程や時間帯を問わず受け付けておりません。 無断で店名が掲載されてしまい、お客様にはご迷惑をおかけしております。 今のところ、ご予約は電話のみの受付です ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
ユーザー「atsuko」の検索結果は以下のとおりです。
はじまりはいつもバタコさん。
新年会でお揃いのみなさまの前に、
バタコさんは現れたのでした。(汗)
お客様の作品の徳利とお猪口。
お酒の持ち込みはあっても、
徳利やお猪口の持ち込みはなかなかありません。
写真を撮ればよかったなと、あとで気がつきました。
明日からいよいよ、ランチ始まります!
新価格にてお客様をお待ちしております。
先見の明はありません。(笑)
どうなることやら。
夜はお陰様で満席となりました。
連休最終日、1/9は空いてますよ。
(祝日のためランチは休業)
仕事始めはお客様からのいただきもの、
めでたく鯛を…
いや、鯛焼きを焼いて食べました~!
明けましておめでとうございます!
今年は雲があって、不死鳥の羽のような
初日の出でした。
大将は早生まれの酉年です(^^)
羽ばたく年でもあり、鶏のように
地に足を付けてコツコツ取り組む年でもあります。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
* とにかく体調がすぐれず寝正月…
* りょうりは美味しく、食欲だけは絶好調‼
* どうやら気分の問題か?
* しんぱいしないで、今日から仕事だ‼
(一応、ブンショウ最初の文字を縦読みで。)
いつもと変わらない生活と、
仕事ができることの感謝の気持ちを、
改めて感じました。
そして、お正月休みの間に働いている
すべての人達にも本当に感謝ですね。
今日まで末娘が一緒に寝てくれました。
その末娘にも、
「お母さんと一緒に寝てくれてありがとう。」
と言いました。そしたら、
「今度はお母さんがお客さんを幸せにしてね。」
って言われました。
この言葉を大切にして…
今年は
縁をトリこむ
店になるよう、
大将共々、ご来店お待ちしております。
本日夜からの営業です。
明日も夜からの営業ですが、カウンター席のみ空いてます。
本年もこちらの気まぐれ晋ブログを
見てくださった皆様!
ありがとうございました。
年末は特にたくさんのお客様をお断りいたしました。
それはほんの数分の違いだったりして、
なんとも歯がゆい気持ちでした。
しばらく休みますが、
新しい年も変わらず皆さまのご来店をお待ちしております。
新年は1月5日(木)の夜からです。
ランチは1月7日(土)より始めさせていただきます。
大将が握ってくれた寿司で、仕事納め。
たくさんのお別れもあったけど、
たくさんの出逢いもありました。
今後も出来る限り、
お客様ひとりひとりに寄り添えるよう、
丁寧に仕事に励みます。
ただのおせっかいオバサンと言われないように。
本日、家族が揃いましたので、
弾丸富士山見たいねツアー!
高速をぐるっとUターンしただけの一日。
富士山見えたら、苦手な運転も頑張れるんだなぁ!
さったトンネルを抜けた所は、
右側に海と富士山が真正面にドーンと見えて、
景色が最高ですね。
富士川SAにて。
上りも下りも連絡通路でつながっていて、
歩いて行き来できます。
どちらの景色も素晴らしいですよ。
みなさま、よい歳末をお過ごし下さい。
いよいよ、今年のランチ営業は残すところあと1日。
来月から値上げですよ。
それでも来年も来るから安心してって。
今日のお客様、とっても嬉しいです。
今日は静かな一日でした。
明日のランチはカウンター席が空いています。
夜はテーブル席が空いています。
当日でも構いませんので、お早めにご予約をお願いいたします。
夜は残り3日。
28日は1組のご予約のみですので、席は空いています。
29日はほぼ満席で賑やかです。
ずっと同じメニューかどうか分かりませんが、
夜のメニューはこんな感じです。
今週も本当にお疲れさまでした。
なんとか無事に仕事をやりこなした感じで、
今週は体力勝負でした。
よく頑張った、わたし達。
わたし達の身体に、まずは感謝。
大将の風邪が早く治りますように。
あと1週間で今年も終わりです。
昔でいうチャンネル争いならぬ、HDD容量争いぼっ発中。
BRかDVDにダビングしますが、年末特番が多いから追いつかない。
そして、ダビングすると、あんなに消去をためらってたはずなのに、
なぜか観ない。
ほぼお蔵入りです。(笑)
クリスマスの約束撮ったし、
今日も古畑任三郎vsSMAP撮ったしなぁ。
HDD増設検討中。(!?)
明日は家事の山関との取組が待っています。
連敗中で、さらに大掃除関とも戦わなくてはなりません。
どうなることやら。
みなさまにとって、素敵なクリスマスとなりますように。
今年の冬至は暖かい!
家では恒例の柚子風呂、煮物じゃなくてかぼちゃサラダで風邪予防。
「ん」がつく食べ物も「運」がつくらしいので、
だいこん、にんじん入りの具だくさんみそ汁も作りました。
デザートはりんごです。
寒暖差のせいか、風邪ひきさんが増加中。
子供のクラスもインフルエンザで学校を休んだ人が多くなってきました。
まぁ明日から冬休みだからね、子供達は。
ちまたではノロウイルスも増殖しているらしいし、
もう、自己管理で予防するしかありません。
咳エチケットでマスク着用も大切ですね。
週末の寒波に備えて、暖かくお過ごしください。
昨晩はC.ロナウドに心を奪われました。
ここぞって時にシュートを決めるカリスマ性。
私はタトゥーが苦手ですが、
定期的な献血のために一切タトゥーはしないんだとか。
プライベートも気になりますな。
今週はちょこちょこ予約が入ってきています。
先週比べたらおヒマちゃんなので、
ご来店を予定されていましたら、お早めにどうぞ~!
みんな大切なお客様、今年も大変お世話になりましたと、
感謝の気持ちを込めて、おもてなしいたします。
明日は夜のみの営業とさせていただきます。
結婚以来の文通相手、大将の伯母様から届いたハガキには、
私が好きな絵って書いてありました。
まさか、まさかの!
店に飾っているのは、お客様所有の絵です。
おはようございま~す!
怒涛の1週間、お疲れさまでした。
今日という休日を楽しみにして、
頑張ってきたんです(どこにも行かないけど)
そして、奇跡の?息子がオフ日!
久しぶりにゆっくり朝を迎えられると思ったら、
なぜか眠れない夜…(笑)
さて、映画好きのお客様が何度も涙した映画、
海賊とよばれた男。
岡田准一さんの素晴らしい演技に目が離せませんが、
ここ一宮市がロケ地に使われたそうです!
超有名ブランドの洋服にも使われる布地を作っている、
葛利毛織工業株式会社
http://colocal.jp/topics/art-design-architecture/secori/20140501_32225.html
(こちらに工場内が載ってます)
観た人も少しだけど気がついたそうですよ。
大将とガッチャン、ガッチャンの音を聴きに行こうかな~?
調べてみたら、一宮市ってロケ地誘致してるんだなぁ。
http://138ss.com/film/film.html
知らなかった。
実は来年公開の映画に、あるお客様の会社が関わっているんですよ。
また後日お知らせしますが、とても嬉しいことです。