インフォメーション

ご覧いただきありがとうございます

当店は完全予約制でございます

ご来店の際は事前にご予約をお願いいたします(ランチ含む)

毎週月曜日のランチは休業です

日ごろのご愛顧に感謝申し上げます

お待たせいたしました

2025年3月5日より通常営業いたします

Auto Reserveオートリザーブなど その他一切の予約代行サービスからの予約について 日程や時間帯を問わず受け付けておりません。 無断で店名が掲載されてしまい、お客様にはご迷惑をおかけしております。 今のところ、ご予約は電話のみの受付です ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

エントリー

ユーザー「atsuko」の検索結果は以下のとおりです。

本日入荷

  • 2016/12/09 14:27
  • カテゴリー:

ファイル 908-1.jpg

白より赤がいいみたい。

なので、ワインは全部赤です。

左から

アメリカ、オーストラリア、スペイン、チリ、イタリア。

日本酒はオススメの3本入荷です。

竹雀はにごってます。

お知らせ 近日と年末年始もチラッと。

暦では大雪(たいせつ)。

今年の締めくくり月、一日一日をたいせつに過ごしたいですね。

近日のお知らせです。

急ですが、明日8日(木)は夜のみ営業でテーブル席は満席です。

10日(土)の夜は満席になりました。

13日(火)昼は満席です。

14日(水)昼はカウンター席が空いています。

夜はカウンター席が空いています。

15日(木)昼は満席です。

16日(金)昼はカウンター席が空いています。

というわけで、

来週のランチタイムは満席状態ですので、

ご来店の際は電話にてご連絡ください。

(ランチは来年から値上げ致します!)

年末ですが、ランチタイムは27日(火)までです。

27日はすでにテーブル席は満席です。

夜の営業は29日(木)までです。

29日はすでに満席です。

28日空いていますよ。

細々とお知らせしましたが、

空いている日もありますので、

ご来店を予定されているお客様、電話にてご連絡くださいませ。

年始は1/5(木)の夜から営業です。

ランチタイムは1/7(土)からの営業となります。

よろしくお願い申し上げます。

国宝 犬山城へ

  • 2016/12/06 22:09

ファイル 906-1.jpgファイル 906-2.jpgファイル 906-3.jpgファイル 906-4.jpgファイル 906-5.jpg

早々と師走第2週目‼

北風が冷たい一日でしたね。

行って参りました。

何度か来てますねん。

近場ですねん。

って、心の中ではブーイングでしたが、

いつもと感じ方が違ったような…

年を重ねてるって事かな?

温かい日差しにも恵まれて、

名残の紅葉を楽しみました。

今週は明後日から夜はバタコさん。

お酒好きなお客様ために、

日本酒とワインを仕入れなくちゃ‼

~写っています~

必死に背伸びしている私の影

下り坂で膝が笑いそうな大将…

お知らせ

おかあさんへ

まだだけど、おたん生日おめでとう

おたん生日までずっと手がみかくね

日よう日はいっしょにねようね


帰宅すると寝ている末娘からの手紙。

生まれて間もなく、母が仕事で夜いないって、

おばあちゃんがいてもとっても寂しいと思う。

なのに、お母さんが寂しくないように一緒に寝てくれるって。

何よりも大切なエネルギーを子供達からもらっています。

明日の夜はテーブル席は満席です。

3日の昼は、あとカウンター3席で満席です。

時節柄、当日でもご予約をお願い致します。

よろしくお願い申し上げます。

下仁田葱と椎茸の焼き物

ファイル 902-1.jpg

冷たい風が吹く夜のお通しは、

茶碗蒸し!

寒さが増すと美味しくなる

下仁田葱は焼くと甘い。

天ぷらも出来ます。

通常営業!

ファイル 901-1.jpg

今日は通常営業。

今週は夜が貸切営業で、ご迷惑をおかけしました。

ランチを休んだり、夜も入れなくてガッカリされたお客様!

申し訳ございませんでした。

本日のランチタイム。

大盛況でした。

ごはんは3回炊いて、まさかの空っぽになってしまいました。

夜は紅葉の着物でがんばります!

夜のメニュー 小雪

  • 2016/11/23 23:21
  • カテゴリー:

ファイル 900-1.jpg

日中の暖かさが一変!

寒さが増してきました。

関東は降雪、積雪の予報。

寒暖差が激し過ぎますね。

血糖値も健康診断の時は異常がなくても、

食後に急上昇する人がいるそうです。

食後強い眠気、運動不足、甘いものが急に欲しくなる…

など思い当たる項目があって心配だな。

さて、黒板はいつものようにメニューがいっぱい。

どれにしようかなぁ。

ランチタイムに訪れてくれた女性のお客様が、

ご主人を連れてきてくれる方が、最近多いです。

美味しかったから、今日は主人と…なんて、

とっても嬉しいです。

秋の京都とかぶら寿司

  • 2016/11/22 21:13
  • カテゴリー:GIFT

ファイル 899-1.jpgファイル 899-2.jpg

今朝の福島県の地震で、

テレビの画面では「すぐにげて」って!

とても怖く感じました。

いつかこの辺りも…

忘れた頃にやってきます。

いい夫婦の日。

今日は通常営業で、昼も夜も

バタコさんで感謝の一日です。

そうだ、京都へ行こうって清水寺へ行ってきたお客様。

もう京都の紅葉の見頃かな?

そして、金沢から取り寄せたかぶら寿司。

色々食べて、ここのかぶら寿司は一番美味しいらしい。

めちゃめちゃ美味しいです。

かぶらとぶりの塩漬けがはさんであって、

そのまわりに甘めのこうじがコーティングされてます。

恐るべし、米こうじ!

最近味わった、自家製甘酒入りの豆乳ドリンクも、

こだわりの米こうじのおかげで、

自然の甘さ、めちゃめちゃ美味しい!

かぶら寿司、やみつきになりそうです。

早めの忘年会

  • 2016/11/21 21:59

ファイル 898-1.jpgファイル 898-2.jpg

本日は貸切営業!

お断りしたお客様、申し訳ございませんでした。

毎年、繁忙期前に忘年会をしてくださっている、

来年10周年のやきとり千さんをお迎えして、

従業員のみなさんと楽しく和気あいあいの時間でした。

写真をご覧下さい。

一本締めでみなさんが帰られた後のテーブル席です。

????

何もない!?

何気ないタイミングで、カウンター席に器やグラスを持ってきてくれ、

箸も箸置きも、おしぼりも(笑)

まったく気づいていない私。

従業員のみなさんがササッと(((^^;)~片付けてくれていました。

同業者あるあるですけど、さすがです。

これは涙ものです💧

日ごろの仕事に対する志が表れてますよね。

大将の志、そのものなのでしょう。

絶妙なセンスのスイーツのお裾分け、美味しい!

ごちそうさまでした。

私達もプチ忘年会しようかなー?

やきとり千さんは、予約必須ですよ。

http://www.yakitorisen.com/

今日は、黒板まっさらなの。

汚れたら書き直すんです。

私、ハジメテミタワ。

いいいなりの日

  • 2016/11/17 22:09
  • カテゴリー:GIFT

ファイル 897-1.jpg

11/17

ボジョレー・ヌーボー解禁ですが、

いいいなりの日なんですって。

お客様からのお土産!

大将にとって今日は休肝日だから、

ノンアルと一緒にいただきまーす!

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Links

ユーザー

新着画像

新着エントリー

過去ログ

Feed