夜のメニュー 霜降
- 2021/10/26 22:28
- カテゴリー:緑の聖域
小さな料理店にようこそ。美味しいは幸せ。「晋」心入れの料理(GOTTSUO)で楽しいひとときを…
ご覧いただきありがとうございます
当店は完全予約制でございます
ご来店の際は事前にご予約をお願いいたします(ランチ含む)
毎週月曜日のランチは休業です
日ごろのご愛顧に感謝申し上げます
Auto Reserveオートリザーブなど その他一切の予約代行サービスからの予約について 日程や時間帯を問わず受け付けておりません。 無断で店名が掲載されてしまい、お客様にはご迷惑をおかけしております。 今のところ、ご予約は電話のみの受付です ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
ユーザー「atsuko」の検索結果は以下のとおりです。
今週もお疲れさまでした
警戒領域での感染予防しつつ
通常営業が始まりました
前もって予約して
ご来店くださり
本当にありがとうございます
仕事が終わり
高級食パンの真ん中をちぎって
夢中になって
むしゃむしゃ食べてしまいました
疲れてるかも?
夜は22時閉店です
閉店時間前には
ほとんどのお客様が
お帰りになり
時短営業や家飲みなど
生活リズムが変化しつつあるのかも
と思ったりします
来週からは
同一テーブルに4人を目安に
人数制限を緩和して
営業いたします
引き続き
昼も夜も予約制は変わりません
感染予防対策のご協力も
よろしくお願いいたします
来週は
29日(金)の昼と30日(土)の夜は
満席です
その他の日も予約が入っていますので
ご来店の際は
お早めにご連絡ください
それと
遅ればせながら
来週より
街のPayPay祭の
最大20%戻ってくるキャンペーン
対象店になりました
期間が11/6(土)までなので
(期間が短くなりました!)
どうぞご利用くださいませ
1週間お疲れさまでした
その日その日によって
様変わりする
緩急激しい店内
ご来店下さったお客様
ありがとうございます
お断りしてしまったお客様
申し訳ございません
来週から
愛知県は警戒領域となり
感染予防対策をしつつ
久しぶりの通常営業です
夜は10時まで営業いたします
(入店は9時までにお願いいたします)
そして
19日(火)の夜と22日(金)の昼は休業です
そして
今週の夜は18日(月)以外は満席です
ありがとうございます
早くからご予約してくださった
お客様がほとんどです
ご期待に添えるよう
頑張ります😊
さて
ショパンコンクールが
いよいよファイナルです
日本人では2人残ってます
なかなか見る時間が合わないけれど
YouTubeで
生配信していて驚きました
映画
戦場のピアニストと
蜜蜂と遠雷を
観たくなりました
と思えば
動画配信サービスでみられる
この世の中…あぁすごい
今週も予約制で
感染予防対策のご協力
よろしくお願いいたします
今日もお疲れさまでした
認証までにバタバタしましたが
星3ついただきました
今後もお客様のニーズにお応えできるよう
基本的な感染防止対策に気をつけて
ご来店くださるお客様にも
感染予防対策のご協力をお願いして
営業してまいります
非接触対策として
マスクケースが当店に用意してあります
ご自由にお使いください
あいスタ認証の愛知県の担当部署は
愛知県防災安全局防災部防災危機管理課
危機管理・国民保護グループ
です(長い)
ちなみに当店は
Go To Eatの食事券は使えません
(当選者の方おめでとうございます)
写真の通り自動ドアに貼ってみたものの
見る間もなくドアが開いてしまうので
店内の見やすい場所に貼り直しました
星3つを探してみてください!
ようやく入荷いたしました
稲から籾へ
籾から玄米へ
玄米から白米へ
白米からご飯へ
藁や籾がらや糠は
田んぼの肥料とか縄飾りや糠床に使うので
100%リサイクルできますね
早速新米を炊きました
ツヤツヤモチモチです
何より冷めても美味しい!
いや、本当は冷めた方が好きなんだな
お、おむすびが好きなんだな
月刊誌の表紙の真似をしてみました
迷カメラマン?の毒舌に耐えつつ
なかなか表紙のようにはならないです
大将が茶碗を持つ手が
ハートにしか見えない
愛情たっぷり
美味しいご飯をぜひお召し上がりください
さて明日15日(金)の夜は休業です
土曜日の夜は11/6まで満席になりました
来週の夜は19日(火)が臨時休業で
18日(月)のみ空いています
(他は満席です)
秋の暮れ暑さいつまで続くやら
たそがれどきの伊吹山を
見ながらの出勤でした
みなさま
一週間お疲れさまでした
何とか身体は動きました
特に夜は
ずっと営業を待っていてくださった
お客様の表情や会話で
一日一日元気をいただき
本当に心から感謝申し上げます
来週も同じく
夜は9時までの営業です
(酒類提供は8時まで)
再来週以降(10/18~)は
決まり次第お知らせいたします
そして感染予防対策のご協力
よろしくお願いいたします
みなさんご存知かと思いますが
今年のスポーツの日は
オリンピックの関係で7/23になっていて
10/11(月)は平日です!
ランチは満席になりました
ありがとうございます
来週以降も久しぶりのおめもじ
ワクワクドキドキで
ご来店お待ちしております
昼も夜も予約制です
とあるお客様が来ていたTシャツは
ちぶりじま(知夫里島)で買ったんだとか
島根県の隠岐諸島…
島根県ね…
そうだ
出雲駅伝みよっ
今日もお疲れさまでした
まだまだ暑い日が続いていますね
どこからともなく
あの花の香りがするし
日が暮れるのが早くなって
間違いなく秋は深まってます
昼と夜の営業が始まって
週の半ば
相変わらずドタバタしています
久しぶりに会えたお客様の
その活気ある雰囲気と会話に
終始ニヤニヤしています
(している場合ではありませんが)
食欲の秋
栗きんとんや栗おこわ
鬼まんじゅう
そして
これは私が何度も何度も
ポチっと押す押さないで迷ってた
チーズケーキ
(写真イマイチご愛嬌)
小麦粉なしの濃厚でなめらかな味
ブラックチェリーのソースを
かけたくなりました
ただの白い紙袋と思いきや
オシャレな紙製の保冷バッグです
ごちそうさまでした😊
本日より
夜の営業を再開いたしました
昨日の夕方に
愛知県の担当者から電話があり
認証店として9時まで営業できるとのこと
慌てている話ぶりから
申請中の店に個別に電話している様子
なんだか申し訳ない気持ちになりました
おかげさまで
来週まで夜は予約で満席になりました
できることなら
1組ずつ貸切にしたいぐらいの気持ちです
認証店とはいえ
今までと特に変わったことはありません
感染予防対策のご協力
よろしくお願いいたします
夜のメニューが整いました
本日のお客様全員が注文されたのは
土瓶蒸しでした
(味見あり😊)
香りと出汁の味がたまらんよ~
おはようございます
今週はランチ営業のドタバタと
日ごとに変わる情報に心がザワザワし
頭がフラフラしています
明日から夜の営業始めますが
当店は8時までの時短営業です
(酒類の提供は7時半まで)
おかげさまで
来週までしっかり
ご予約承りました
本当にありがとうございます
何よりもまず
みなさまのご協力で
今までランチ営業することができました
会話に花が咲いているお客様に
控えめに会話するようお伝えした後
黙食が始まった
あの静けさは忘れません
食事とは?会食とは?
やりすぎ言いすぎか悩ましいところです
まだ当店は認証されていませんが
愛知県独自の認証制度
ニューあいちスタンダード
https://newaista-ninsho.jp/
認証店は夜9時まで営業しています
愛知県の認証店が検索できます
ぜひ確認してみてください
認証しているなら
通常営業できたらいいのにね…
数々の対策も
お客様へ推奨することや周知することばかり
これからも変わらず
感染予防対策のご協力
よろしくお願いいたします
9月の最終週
始まりました
今週末に迎える神無月
ドタバタしそうな予感です
8/21(土)から
まん延防止重点措置で酒類の提供ができなくなりました
8/27(金)からは
緊急事態宣言発令
9/12(日)までが9月末まで宣言延長
そしてついにその日を迎えます
どうなるか分からないんですけど
今は苦手な手料理をこしらえて
子供達と一緒に夕ごはんを食べることができる
残りわずかな時間を
楽しみます
今週も変わらずランチのみ営業いたします
週の後半は未定です
改めて報告いたします
宣言が解除になると同時に
動き始める学校行事
早々と
10/1(金)は
体育祭なのでランチ休業いたします
雨男らしい校長先生のせいに
したくないけど雨予報
久しぶりにてるてる坊主作ろうかな?