インフォメーション

ご覧いただきありがとうございます

当店は完全予約制でございます

ご来店の際は事前にご予約をお願いいたします(ランチ含む)

毎週月曜日のランチは休業です

日ごろのご愛顧に感謝申し上げます

Auto Reserveオートリザーブなど その他一切の予約代行サービスからの予約について 日程や時間帯を問わず受け付けておりません。 無断で店名が掲載されてしまい、お客様にはご迷惑をおかけしております。 今のところ、ご予約は電話のみの受付です ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

エントリー

ユーザー「atsuko」の検索結果は以下のとおりです。

琴奨菊関 ご来店!

ファイル 1373637499.jpg


盛夏、名古屋場所真っただ中、

取り組み後に、駆けつけて下さいました。

大関 琴奨菊

菊さま、本日は負けてしまいましたが、

名古屋の老人保健施設に寄って、こちらへ。

2年前に初めて来てくださった時は、

ご飯が無くなってしまう失態を。

そんな教訓を活かして、

付き人さんの分も事前に用意して、たくさん召し上がっていただきました。

飛騨牛丼、海鮮丼、鰻丼、海老の天ぷら、天然鮎の塩焼、天ぷらおろし蕎麦!

これでもかぁぁ~! というどんぶりやご馳走の嵐。

大将、汗だくでした。

菊さま、

まわりへのお心遣い、遠慮がちな付き人に対しての心配りができる人。

心の温かさがにじみ出た、豊かな顔つき。

1日1番の1本勝負にかけている男。

みんなの心を和ませてくれるなんて。素敵すぎる。

ありがとうございます。感謝です。

大将ともども、片付けながら、菊さまの余韻に浸りました。

今場所はまもなく中日。今日の晋での愛情を背に、

千秋楽までみなぎるパワーを出し切って下さい。

琴奨菊関を連れてきてくださり、お手伝いして下さったみなさまにも、

この場を借りて、お礼申しあげます。

はまぐり磯辺揚げ

ファイル 1373545534.jpg


密かに人気の、はまぐり磯辺揚げ。

海苔で巻くのは、はまぐりエキスを逃がさないためです。

本日のおまかせ料理の揚げ物に登場。

お客様「はまぐりの天ぷらは、初めて食べたけど、美味しいね~。」

私「そうですか、ありがとうございます。でも、私は食べたことがないんです。」

・・・・・・・・。

という、さりげないアピールのおかげで、

揚げてくれました!

試食タ~イム!

まわりがサクサクなのに、はまぐりのジューシーさと歯ごたえはそのまま。

何ということでしょう!!

感動の味、やみつきになりそうです。

<明日は貸切営業です。よろしくお願いします。

本日のおまかせ料理 ~椀もの~

ファイル 1373544902.jpg

蓋を開ければ、

すだちの香り。

夏の楽しみ。

大将と私の大切な、とても大切な、

茶匠からいただいた道具のなかの一つ。

この朱の椀で、心をこめて。

先生への心ばかりの暑中お見舞い!

お知らせ

今週12日は、夜貸切のため、

ランチも休業いたします。

よろしくお願い申し上げます。

揚げ生麩 沢煮風あんかけ

ファイル 1373285708.jpg

うちの店でご好評いただいております、

ほっこりメニュー、あんかけ料理の一つおす。

生麩は京都の「麩嘉」はんから直送してもろてます。

揚げると、ええモチモチ感どすえ。

そないな揚げ生麩に、

ささがきごぼうや三つ葉はんなどが、

たんとはいったあんをかけると、

ほんま美味しおす。

なんぎな京都弁、どうえ?

京都のみなはん、

ほんま、かんにんしておくれやす。

夜のメニュー 7月上旬

ファイル 1373285079.jpg

一つの素材に対して、

いくつも調理法がある。

美味しいものを、

誰よりもよく知っている大将だからこそ

出来る事。

だから、お時間ちょうだいね。

うなぎ丼 スペシャル

ファイル 1373126312.jpg

最後はうな丼で。

お客様のご要望で、中詰めです。

クーーーッ!(川平慈英っぽく)

身体に重くのしかかるような、独特の蒸し暑さは、

夜になってもおさまりません。

そんな時季こそ!うなぎ丼でスタミナをつけましょう。

うなぎの上についているのは、ワサビ。

山椒もいいけど、ワサビも甘辛タレとの相性が良く、おすすめです!

たこ焼き!!!?

ファイル 1373017716.jpg

新鮮な蛸のあしを湯引きして、

じゃばら切りにして、焼きました。

塩味がついているので、そのまんま。

たこ焼き!

焼き目は香ばしく、タコさんエキスが身に詰まっています。

本日のお通し

ファイル 1372858716.jpg

ようやく梅雨らしい蒸し暑さ。

喉ごしさっぱりとした料理が欠かせません。

この地方で採れる、十六ささげと焼きなすと蟹身。

そして、なんと、その下に…は…

心太!!

あっ、トコロテンね。(^^)

だしの効いたお浸しの味付けで、酸味はありませんよ。

おまかせ料理 ~揚げもの~ 夏その2

ファイル 1372858093.jpg

天使の海老 天ぷらと、

とうもろこしのかき揚げと、

Zucchini !!

ズッキーニは茄子みたいな食感。

油との相性が良いらしく、ズッキーニのあっさりとした水分もあり、

サクッ、ジュワ~~!!

ユーティリティ

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Links

ユーザー

新着画像

過去ログ

Feed