花より団子
- 2015/03/12 22:02
- カテゴリー:GIFT
ちょっぴり早い、チョコレートのお返しに。
乙女って、こういうのに弱いのよねぇ〜〜〜!
(乙女ってだれやねん。)
岐阜市のユートピアという喫茶店のケーキ。
店内のディスプレイが季節ごとに変わるそうです。
行ってみたいな。
小さな料理店にようこそ。美味しいは幸せ。「晋」心入れの料理(GOTTSUO)で楽しいひとときを…
ご覧いただきありがとうございます
当店は完全予約制でございます
ご来店の際は事前にご予約をお願いいたします(ランチ含む)
毎週月曜日のランチは休業です
日ごろのご愛顧に感謝申し上げます
お待たせいたしました
2025年3月5日より通常営業いたします
Auto Reserveオートリザーブなど その他一切の予約代行サービスからの予約について 日程や時間帯を問わず受け付けておりません。 無断で店名が掲載されてしまい、お客様にはご迷惑をおかけしております。 今のところ、ご予約は電話のみの受付です ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
ユーザー「atsuko」の検索結果は以下のとおりです。
ちょっぴり早い、チョコレートのお返しに。
乙女って、こういうのに弱いのよねぇ〜〜〜!
(乙女ってだれやねん。)
岐阜市のユートピアという喫茶店のケーキ。
店内のディスプレイが季節ごとに変わるそうです。
行ってみたいな。
東日本大震災から4年。
車内で聞いていたラジオから、聞き慣れないFAX音のような音。
慌てて自宅に帰る時、震えが止まらなかったのを思い出します。
それぞれの3/11。
さて、最近ご注文確率が上がっているのは、
焼きおにぎりです。
自家製じゃこ山椒入り。
とても手間がかかるので、メニュー化したくなかった大将。
串を打てばいいやん!って思いついて、上手に焼けるようになりました。
(奥の小さいおにぎりの側面に小さい穴があります!)
おにぎりは、大きめや小さめや、
具なしや具をサケに…な〜んていうのも出来ます。
おにぎりはおむすびとも言いますね。
命を結ぶ。心をこめて。そんな気持ちがおにぎりには詰まっているような気がします。
シロミザカナサクライイムシ
カタカナにしてみると、新種の虫みたい。笑
フタを開ければ、桜の葉の香り。
甘くない桜餅みたい。
桜麩は京都の麩嘉さんから取り寄せたもの。
柔らかく炊いた蕨がより一層、春を感じさせます。
近所の紅梅が見頃ですが、
明日から一気に真冬へ逆戻りの予報。
しまいかけた厚手の上着を用意しておかねば〜。
お店の名刺がリニューアル!
右の名刺から左の名刺へ。
デザインは微妙〜に変えました。
大将のリクエストは、名前を小さくすること。
みなさんご存知?の有名人と同じ名前は、控えめにいたしました。
名刺の裏。
こちらは微妙に、密かに、大切な事が変わっています。
そう、営業時間!
来月4月からは、夜の営業時間が6時からです。
よーく見ていて気がついた事。
地図に「キリオ」がぁ!!
キリオは「イオンモール木曽川」の旧名称の一部です。
愛着のある名前だったので、いまだにキリオと呼んでいます。
そんな名刺を、ぜひ手にとってご覧ください。
そして、みなさんにとって大切な人に手渡ししてください。
たった一つの小さなご縁が、とても大きな縁(円)となり繋がっていきます。
今週もお疲れさまでした。
休日があっけなく終わってしまいそうなので、
やることリストを書こうと思っています。
書いたことが終わってから、リストの項目を赤線で消していく爽快感。
全部消せないのに、これだけでも達成したからいいやって思う怠けグセ。
まずは、娘たちのためにお雛様を片付ける予定です。
来週10日(火)は夜のみ営業とさせていただきます。
3月中旬以降のご予約が増えつつあります。
当日予約でお断りする場合も多々あります。
行こうかな?行ってみようかなー?と思ったら、
すぐにご連絡くださいませ。
真夜中の地震。
ウトウトしていましたが、慌てて玄関の扉を開けました。
東日本大震災から、まもなく4年。
昔の人は素晴らしい言葉を残しています。
備えあれば憂いなし!
みなさんがしている防災対策は何かありますか?
さて、明日は夜休業です。
度々の臨時休業、申し訳ございません。
正直に申しますと、帰りが夜遅くなるのは、本当に辛いです。
そんな一日はあっという間。
今週末で3月になるって、一ヶ月はあっという間。
子供達が進級や進学で、一年はあっという間…ですね。
出逢いと別れシーズン。
2/28(土)の昼は貸切です。
3/5(木)は夜休業、
3/18(水)、3/20(金)、23(月)は昼休業です。
お電話にてお問い合わせやご予約して下さるみなさま。
本当に本当にありがとうございます。
こんな不定休が、これからもあるので、
お電話にてお問い合わせくださいますよう、よろしくお願いします。