エントリー

カテゴリー「おまかせ料理」の検索結果は以下のとおりです。

初節句 鯛のかぶと焼き

ファイル 830-1.jpg

お昼にご予約いただきまして、

初節句のお祝いの料理を用意いたしました。

遅めのお食い初めをかねて。

ご家族皆さんが見守る中、

鯛の身をほぐして、すやすや眠る赤ちゃんの口元へ。

その姿は、愛情溢れる微笑ましい姿でした。

初孫さんの初節句のお祝いも、2年前にさせていただきました。

もうそのお子さまが2才。

恥ずかしくてママに甘えているようでしたが、

お子さま用にお出しした料理をペロリ完食。

焼き牛肉やフライドポテト、特に赤だしがお気に入りの様子。

手づかみで食べるって、本当に美味しい時の証拠ですね。

嬉しかったです。

鯛と一緒に盛り付けたのは、車海老の黄身焼きです。

先週のおまかせ料理

ファイル 821-1.jpgファイル 821-2.jpgファイル 821-3.jpg

寒の戻り。

冷たい風が強く、吹き飛ばされそうです。

春の天気は不安定。

心も不安定…かもしれない?

さて、先週のおまかせ料理の一部です。

毛がに、飛騨牛とふぐの白子の焼き物ポン酢がけ

そして、あわび若竹椀。

あわびは柔らかく炊いてあります。

絶妙な歯ごたえだったことでしょう。

香り高い木の芽!

店の裏で冬越しした木の芽が、一気に葉をつけました。

飛騨牛たたき 生野菜 ポン酢がけ

ファイル 796-1.jpg

カウンターに座っているお客様のご了承を得て、

撮らせていただきました。

口の中で最高級の脂がとろけます。

おまかせ料理 焼き物

ファイル 786-1.jpg

やっぱりジョコさん強かったですね。

サッカーはドーハの歓喜♪

仕事を終えて帰宅してまもなくゴールだったので、

本当に嬉しかったです。

昨日のおまかせ料理の焼き物は、

飲んべえさんにはたまらない3種!

ふぐの白子、飛騨牛、車海老の頭、焼きました。

椀もの 歳末

ファイル 772-1.jpg

たらの白子 みぞれ椀

笠原さんが使っていたおろし金を使って、

柚子の皮の表面を削りおろしました。

なかなかいい感じ。

煮穴子の蒸し寿司

ファイル 761-1.jpg

今日も一日お疲れさまでした。

昼も夜もおまかせ料理の予約があり、

終わらない仕込みとの戦いが、昨晩から続きました。

個室もなくて質素な店内ですが、

あちらこちらで、今日が特別の日だったりして、

そういう日に美味しく料理を召し上がっていただける喜びを、

間近で感じられて、とても嬉しいです。

365日(来年は366日)、毎日が特別な日。

今宵のおまかせ料理には、寿司を用意しました。

すし飯を煮穴子で包み込んだまま、

さっと蒸し器で温めてお客様のもとへ。

フワフワ感倍増!!

蒸し器から取り出すときは、

ヘラを両手に、煮穴子寿司をそ〜っと出さないと崩れてしまいます。

この写真はまかない用(試食!)なので形が違いますが、

お客様の寿司は、横から見たら「つ」の状態の煮穴子。

「つ」の中にすし飯があると想像してください。

手間がかかるけれど、あっという間に口の中でとろけてしまうのよね。

他には温かい生ゆばとせりのお浸しも、好評でした。

大将の手によって、素材の良さを引き出す。

ファイル 757-1.jpgファイル 757-2.jpgファイル 757-3.jpg

寒〜〜〜〜い!!

冬の風がひとしお身にしみます。

昨日のおまかせ料理。

今日のブログの題名にしちゃうほど、

嬉しいお言葉をいただきました!

自分が好きなものを注文するのもいいけれど、

大将の腕に任せてしまってはいかがでしょうか。

そのおまかせ料理より、上から

赤貝、クラゲ、子持ち昆布 三杯酢ジュレかけ

かきしんじょう椀 ふり柚子

百合根まんじゅう うにあんかけ

(写真はお客様にお借りいたしました。)

冷やし茶碗蒸し 先付

ファイル 703-1.jpg

週の初めから、ドタバタしていて、

今日は何曜日なのか分からなくなってきたこの頃。

本日からランチは休業です。

夜は貸切営業でした。

今日は雨が降って、猛暑もひと段落でしたが、

最初の料理はさっぱりと!

冷たい茶碗蒸しです。

じゅんさいやオクラが入った冷やしあんの喉越しが、

つるんと口の中に入ります。

昼も夜も、

電話でお問い合わせ下さった皆様、大変申し訳ございませんでした。

そして、明日と明後日も夜の営業は、

おかげさまで、ご予約でほぼ満席状態です。

本当に感謝、感謝です。

ここ数日は、息子が手伝いにきていたので、

とても助かりました。

シャイなので、表舞台には現れませんが、

寡黙に働いてます。

椀もの

ファイル 694-1.jpg

今週は長い。

まだまだ折り返し地点。

がんばろー。

はまぐりの椀。

卵を割ったら、黄身が2個入ってた時と同じようなラッキー感!

2個分のはまぐりの身を使っています。

ただ…それだけ。でも、嬉しいね。

椀もの

ファイル 693-1.jpg

鱧と海老しんじょう オクラすり流し椀

出汁にとろみがあります。

色鮮やか!!

なんか、なんか、撮影していて、ずっとおかしいと思ってた。

お凌ぎのお寿司を撮影した時の、敷物の和柄。

「青海波(せいがいは)」

逆さまでした(笑)

気をつけます。

明日のランチタイムは、ご予約で満席です。

ページ移動

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Links

ユーザー

新着画像

新着エントリー

過去ログ

Feed